SSブログ

第25回定期総会 [作品(瓦のこと)]

昨日は、午後から、埼玉県瓦工事業組合連合会の、
第二十五回定期総会でした。。
我が、深谷地区屋根工事組合も、バスをチヤーターしての、
参戦です。(笑)
この震災後の、復旧作業で、疲れている、我が組合の、面々も、
何か?チャンス・ヒントがあれば・・・・との考えで、
全員参加です。。。
定期総会↓
DSC00130.JPG
DSC00132.JPG
やっぱ、総会は、宴会ですね♪((*´∀`))ウキャキャ
ま、冗談は、さておきまして、
あっ!そだ!我が組合(深谷地区屋根工事組合)
それは、バスに乗った、瞬間。。。遠足モードの組合員。。。
不謹慎にも、[ビール]飲んじゃって( ̄b ̄)シーーッ!!(笑)
どうせなら、何処か見学を。。。。。
見て来ちゃいました。最近、復元工事完成!しました、
妻沼聖天様見学。。。↓
DSC00112.JPG
んで、↓
DSC00117.JPG
んで、↓
DSC00120.JPG
寄り道しちゃいましたぁ。(笑)
ま、しょせん、基本板金屋根は、興味ない、我々ですが??
↑1枚目の写真。。。
隅棟に、違和感が?・・・・
本来、瓦を、模造したのなら、こちらの、門のように↓
DSC00125.JPG
降り棟を、施さなけば、いけません!!
その、昔は、草屋根を模造した葺き方でした。。。
ほ~ら!↓
image1_sixyoutensama_2jpg.jpg
ちょっと、中途半端。。。(笑´∀`)ヶラヶラ
板金屋根は、元々、模造品なので、テーマを決めないとね♪
設計士の、意図が、読み取れない。。。
ま、んな、見学しちゃったので、総会には、大幅なる、遅刻。。。
総会の内容は・・・・・
技術委員長の、お話。。。。。。
この震災。針金を、野地から、縛って、ガイドライン工法で・・・・・
そこで、遅刻したくせに、意地悪屋根屋の、
お洒落な屋根って言う奴に、針金野地から緊結では、
ガイドラインではない!!っと、突っ込まれてまちた。(爆)
そもそも、ガイドライン。ガイドライン。。。。
復旧工事では、平葺きが、ガイドライン仕様ではない為
あんまり、うたわない方が、良いのでは・・・・・・
要は、お施主さんとの、お約束。。。。。。。
これで、十分だと、思うのですけろ。。。。。。
経営者と、職人のギャップ
ま、変な業界。。。(笑)
我が、深谷組合、技術屋、の面々↓
DSC00128.JPG
仕事は、↓
DSC08646.JPG
サンダーも、押し切りもなかった時代の、
だらしのない。隅勝手を、切り直して、調整し↓
DSC08650.JPG
棟積みの準備して、↓
DSC08651.JPG
本日の作業は、終了です。。(笑)

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

昭和の臭いのする建物 [作品(瓦のこと)]

私の今日からの仕事は、こ~んな感じの、震災復旧瓦工事です↓
DSC08604.JPG
今から、約75年の、建物です。。
んとね♪この建物、昔の、中島飛行機(現富士重工)の官舎です。。
ほ~ら!この、狭~い路地↓
DSC08602.JPG
な~んとなく、昔の昭和を、思い出します。。
この官舎、当時にしては、こ洒落た、一戸建てです。
中島飛行機と言えば・・・・そうです。ゼロ戦エンジンを、作っていた
工場です。。
 私の推測するに、
このエンジンを開発する、首脳陣の幹部のお家だったようです。
どうしてか?普通、官舎と言えば、2軒長屋、3軒長屋が、
多かったのですけろ、この建物は、こ~んな感じに、↓
DSC08606.JPG
玄関付きの、1戸建てです。。
ゼロ戦エンジン開発の為、有能な人材を、全国から、集めた
お家です。。
さーて、復旧・復旧↓
DSC08611.JPG
大工ちゃんが、応急処置しておいた、ブルーシート剥がして↓
DSC08601.JPG
↑あじゃぁ↓
DSC08614.JPG
↑あじゃぁ↓
DSC08617.JPG
んで、とりあえず、こ~んな、尻っぱね瓦と、↓
DSC08619.JPG
悪戦苦闘しながら、↓
DSC08621.JPG
切り落とし瓦を、私のお手手で、75年前の瓦に、合わせます。。
DSC08622.JPG
あーっちも↓
DSC08626.JPG
こーっちも↓
DSC08625.JPG
まだまだ、昭和のなごりが残っていますね♪
あっ、そうそう、この官舎、終戦後、民間に払い下げされて、
現在に至ります。。
んだけろよー!今では、この、古い屋根、
いじくれる職人が、減っています。。
現に、このお宅も、ハウスメーカー専門屋根屋が、
仕事とばかりに、護粗末な見積もりして、放置。。。。
電話にも、出ない、無責任ぶり・・・・・
出来ないのなら、見積もるな!!ばーか!!
おだてられ、おっ始めましたが、ちょーっと、しんどい・・・(爆)
ま、古き良き時代の、昭和。。ちょびっと、残したいですね♪
僕、頑張ります。。
こ~んな修理は、避けたいですね♪↓
DSC08613.JPG
((*´∀`))ウキャキャ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

釘穴一考 [作品(瓦のこと)]

昨日、39・8度の猛暑の為、あと、少しの所で、仕上がらなかった

モニエースの現場。本日完成!しましたぁ。

棟瓦の、ビス打ちが残ってしまっていました。

あと、1時間も、残業すれば、仕上がったのに、

その、根性がありませんでした。だって、39・8度だよ!

39度8分だよ!!正に、インフルエンザ並みの高熱。。ん?違うか(笑)

行って来ましたよ、ビス打ち↓

DSC08581.JPG
穴が、ろくすっぽあいてないので、電ドルで、穴あけなおして、
ステンレスビス2本打ち↓
DSC08583.JPG
そうそう、いつも思うんだけろ、ビス1本でもOK!のような気もしますが?
私は、2本打ちです。。
DSC08584.JPG
現に、某有名ハウスメーカーさんは、独自のマニュアルで、
1本打ちを標準にしていますが??
うるさい、お施主様ですと、穴が2個なのに、何で1本しか留めてないのか?
手抜き工事ではないのか??
などと、クレームをつけます。。私は、当然だと思います。。
いくら、屁理屈こいても、ダメなものは、ダメなんです。。
一層の事、一つ穴にしちゃえばいいのに、
メーカーさんに言えば、まだ、銅線で縛っているお客様も
いらっしゃるので・・・・・・
 ・
見えなくなってしまう箇所なら、予備の穴、あいていてくれて
OK!なんですが?
事、見える箇所はねぇ!ふさがなけば、間違いなく
手抜き工事と言われても、しょうがないでしょうね♪
全国販売のメーカーさんは、もっと、アンケート取るなり
何なり、勉強しないと・・・
あっ!アンケート取っても、実際施工出来ない人間は、
調子の良いこと、抜かしますので、お気を付けを・・・・(笑)
ま、ビッチリ留めつけまして、お掃除して、完成だよ~ん!↓
DSC08582.JPG


nice!(2)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

相見積(あいみつもり) [作品(瓦のこと)]

俺の、大っ嫌いな、相見積(あいみつもり)です。。(笑)

とある神社の瓦修理、葺き替え工事。。。

ど素人の総代さん。悩む所です・・・・・・・・(これ現実)

金額か?仕事内容か???

手っ取り早いのが?今流行りの、入札制度です。

ま、俺的には、あんまり、乗り気ではないのですが??

とりあえず、頼まれた以上は、見て来ましたよ~ん!!

こ~んな感じの神社でしたぁ↓

画像 006.jpg
いい感じの、関東流、切り落とし4寸足。
んで、軒先瓦は、万十中堀、鬼瓦は、経の巻き影盛り↓
画像 010.jpg

棟は、紐熨斗。大棟は、関東大青海、上甍↓

画像 008.jpg
かなりの、一品です。。

こまめに、手入れがされているらしく、普通の、万十軒になったり、

つづ入りになったり、鬼瓦も、変化しちゃっている箇所、ありますが??

これを、施工した当時(推定80年前)の面影が残っている。

神社です。。

こ~んな所にまで、目の行ってしまう、瓦キチガイの私は、

おそらく、たぶん?入札に、負けるでしょう。。(笑)

53判面取り、今流行りの鬼瓦なんかで変な数字出す。アンポンタン

頼むから、やめてくれ!(笑)

だからって、今さら、ぺこぺこする気なんて、さらさらねーし!

本当は、文化の伝承の為。上手に、立ちまわらけばいけないのに。。

ま、とりあえず、見積もってみます。。。(笑´∀`)ヶラヶラ

んな事より、本日、我が地域、暑いぞ!熊谷!!39.8度

やばいぞ!熊谷!!((*´∀`))ウキャキャ

よって、現場写真は、ありません!(爆)

モニエース、明日、完成!です。。

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

モニエースのからくり・・・ [作品(瓦のこと)]

皆様、お暑ぅございます。。

今年、最高気温で、へとへとのお洒落な屋根じじいです。。

モニエース(いぶし釉銀色)平葺き中!!↓

画像 014.jpg
上屋、葺き終わって↓
画像 016.jpg
今度は、下屋根です↓
画像 010.jpg
ここで、よーく見て!!
上屋5寸勾配は、↓
画像 004.jpg
↑斜めの線(雁足)です。
そう、軒から、上に向かって、微妙ですが?
段々大きな半端勝手になっています。
下屋根は、4寸勾配↓
画像 010.jpg
上に向かって、これまた、微妙ですが?
段々小さな半端勝手になっています。
横幅9寸葺き足1尺のモニエースは、約4寸5分勾配で、
すべての半端勝手が、同じになります。。
だから、あえて、地割りの時に、わざと、小さい半端を入れる
箇所を、作っておきます。。(ここ重要)
そうすれば、押切りでの、加工時、欠き損じも、OK!です(笑)
さて、最高気温の本日の作業は、こ~んな日陰周り↓
画像 012.jpg
んで、午後から、こっちの日陰↓
画像 019.jpg
ジャングルジムを、でっかいトンカチで、ぶち壊しての作業です。
しっかし、邪魔!!足場!!(笑)
日陰には、邪魔物がありましたが、にゃんとか、やっつけました。。
んで、根性なしの、私は、とっとと、早仕舞い。。。
だって、テレビで、炎天下での、作業は、やめて下さいって言ってたもん!
危険だ!って、言ってたもん!!((*´∀`))ウキャキャ
明日は、少し、涼しくなる事を祈ります。。。。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

モニエース進行状況 [作品(瓦のこと)]

今日も、モニエース葺いて来ましたぁ!↓

画像 009.jpg
体力勝負は、疲れる。。。。(笑)
あっ!あっちに、神社が見えますね♪
ズームして、UPして、[カメラ]
画像 010.jpg
↑隅棟のカーブ、大棟の反らせ方、ちょっと、残念です。
大棟の下2段、直線で積んで、それ以降、目地積みにより、
反らせてあります。
気合いは、わかるのですが??ちょっと、NGです。
下の2段が、逆に、むくって見えてしまうのです。
大棟真ん中の、天端の線にも、猫が見えます。。
何らかの、努力が必要です。。人間の目は、ごまかさないと・・・(笑)
んで、逆の西の屋根を見ると・・・↓
画像 016.jpg
おいおい、芯ぐれ出せよ!!
ま、んな訳で、↓
画像 015.jpg
↑こ~んな2山タイプでも、ビシッ!と「芯割り」で、施工中!!
組合のお偉方が、「芯なんか、出す事を知っていれば良い」
な~んて、馬鹿げた事、抜かしましたが??
美感が大事です。。そ~んな次元で、物は語らないでもらいたい!!
流は、万流、仕上げは1つ・・
私の施工方法を公開します。。こ~んな感じに、↓
画像 006.jpg
↑軒先と、雪止め金具まで、付けちゃって、
後は、このように、右から、水糸はって、差し葺きです。↓
画像 011.jpg
ん~!腰が痛い。。。(笑)
だんだん体力勝負に、自信がなくなってきた、
お洒落な屋根じじいです。(笑)


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

パチ物(笑) [作品(瓦のこと)]

テレビで、韓国でコピー商品撲滅キャンペーンってのを やっていました↓

  ←ポチッ

偽物ブランド、パチ物、などと呼ばれているものです。

韓国に行くと、社長さん!完璧な偽物は、いりませんか?

 お財布、バッグ、腕時計・・・・・

スーパーコピーです。超Aランクです。などと、話しかけられます。

ま、こういう奴らと、おしゃべりするのも、案外楽しいものです(笑)

社長さん!完璧な偽物です。見るだけ見て下さい。。。。

俺は、いらないの!!

社長さん!スーパーコピーです。本物と同じです。。。

だから、いらないの!!もう!

社長さん!何が欲しいですか?

しょうがねぇ、 教えてやるか。。

あのな、考え方が違うんだよ!

本物にあるのを、まねをするからダメなんだ!

一目見て、完璧に、パチ物ってわかる努力が必要だ!ん??

例えば、こ~んなやつだ!!って、見せてあげまちた。

路面で見つけたこ~んなやつ・・・

孫のさらちゃんへの、お・み・や・げ・・・↓

画像 002.jpg
そちたら、完璧な偽物屋。。。笑った。。。
このような笑えるものが今後の売れ筋だ!って、教えてあげました。
今度来る時までに、ルイ・ヴィトンの、地下足袋と、軍手、
シャネルの釘袋を作っておきなさい!!
っと言って、帰りました。。(爆)
それにしても、↓
画像 004.jpg
↑ん~ん!笑える。。。(笑´∀`)ヶラヶラ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

夢のある打ち合わせ。 [作品(瓦のこと)]

今日は、午後2時から、[雨][雨][雨]

震災から、3ヶ月も経っちゃってるのに、初めての訪問です。

現場が、近いので、行って来ました。

そのお宅とは・・・・・古民家さん邸です。

例の200年保証が?(笑)早々と崩れ去ったっと、思いきや

大丈夫でしたよ~ん!!↓

画像 009.jpg
問題は、この蔵↓
画像 010.jpg
私の目の黒いうちに(笑)、本葺きにて、葺き替える予定だった
蔵です。
今回、震災により、棟瓦が、崩壊。。。
下屋根も、メチャメチャ状態でちた。
さて?どうする??
長期計画だったはずの、復元作業。。。
一気に来てしまったのも事実です。
ここで、護粗末に直してもつまらない。
しかし、直さなくてはいけない。。。究極の選択です。
この屋根が葺き替えられた、時代に戻すのか?
はたまた、それ以前の、昔に戻すのか??時代考証です。。
お施主さんと、夢のある打ち合わせ。。。
ま、こ~んな記事も参考にしてちょ!!↓
↑昔の、青海波(せいかいは)なんかも、希望との事。
鬼瓦も、復元か??
んだけろ、見てみて
北側↓
画像 007.jpg
南側↓
画像 008.jpg
足元が、右左びっこです。(笑)
葺き替えた時の屋根屋さんの、配慮が足らなかった
作品です。
さて、何処までの復元になりますか?
作戦!を練って、いどみます。。
火入れ式なんかも、考えている。自分勝手なお洒落な屋根です。。(笑)


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

俺は知っている。。。 [作品(瓦のこと)]

今日は、3ヶ月ぶりの新築。。(笑)

軒瓦取り付けて来ましたよ~ん!。。↓

画像 006.jpg
画像 007.jpg
陶器瓦、2山タイプエビス瓦工業㈱社製モニエースです。
んとね♪この瓦。平板2山タイプで、唯一、軒瓦がある瓦です。。
ここで、ちょっと、お話しましょう。。。
実は、この軒が出来た頃。。。私が、三州(愛知県)の、
このメーカーさんを、訪問した時の、お話です。。。。
工場長さんが・・・・・・
「この軒瓦を作ってから、何故かわからないですが?
台湾への輸出が多くなりました」
っとの事。。
俺は知っている。。。。
 ・
この形状が↓
画像 012.jpg
画像 013.jpg
image2570647.jpg
こ~んなのに、似ている大ノサ(鈍角)形状だからです。。
人間、見慣れた物に、妙に、近親感を、覚えるものなのです。。
韓国ボケの私にも、うってつけの形状です。
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
それと、震災により、瓦屋根の被害が・・・特に日本瓦の、棟被害。。。
瓦屋根は、NG!で、こ~んな屋根は、OK!↓
画像 003.jpg
っとの事、抜かす、無知なアンポンタンも、多いですが???
俺は、知っている。。。。。。
UPで、↓
画像 004.jpg
↑遊びがないので、釘穴からのクラックが入っている事を・・・・
あれだけ、おっ振られて、大丈夫な訳ないじゃん!!ば~か!!
屋根材は、粘土瓦が、一番!!
間っ違いない!!(笑´∀`)ヶラヶラ


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

合社殿(ごうしゃでん) [作品(瓦のこと)]

今日から、新築屋根瓦工事です。。

ん??待てよ??そう言えば・・・・・新築なんて?・・・

3ヶ月ぶりかも??・・・(笑´∀`)ヶラヶラ

震災以降、建築材料が、入りにくかった為、先延ばしになっていた

物件です。。

ま、梯子をかけて、段取りをして来まして、問屋さんで、瓦を積んで↓

画像 001.jpg

今回使用の瓦は、エビス瓦工業㈱社製モニエースです。。

久々の新築、俺にも葺けるかなぁ??((*´∀`))ウキャキャ

積み込みの帰り道。仲間の神社の現場に寄り道↓

画像 002.jpg
日頃お世話になっております、鈴木正一瓦工場さんの現場です。。↓
画像 003.jpg
↑仲良し親子の、社長さんと、専務さん(笑)
まだらっこしくて、見ていられないので、↓
画像 007.jpg
草履っ履きで、お手伝い。。。(笑´∀`)ヶラヶラ
画像 004.jpg
↑ あっ、そうそう、この神社。
合社殿(ごうしゃでん)っと言って、↓
画像 005.jpg
神様の、集合住宅みたいなものらしい?。。。
5社、6の神様が、祭られています。。
アパートだったら、俺が、今、積んでる、モニ葺いてやろうか?って
言ったら、ダメだそうです。(爆)
今時、流行らない、日本瓦を葺くそうです。。(笑)
お手並み拝見って所でしょうか?期待します。。
さ~て、、私は、明日から、モニエースです。。((*´∀`))ウキャキャ
こっちも、乞うご期待で~す。。ニコ(*^_^*)ニコ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。