SSブログ

ガルバに負けた屋根完成! [作品(瓦のこと)]

今日は、[雨]間を見て、施工しておりました、

例の、ガルバに負けた(笑)現場の玄関が仕上がりましたぁ

とりあえず、ビフォー↓

m_E794BBE5838F20014-4ef0a.jpg

んで、アフター↓

画像 027.jpg
↑こ~んな感じに、ビシッと!下がりました。。。
そうそう、注目して頂きたいのは、大棟の鬼瓦です
鬼瓦は、関東式、若葉鬼です。厚みがありますのよ。
これは、これで、良いのですが??
問題は、家紋です。。。じゃ~ん!!↓
画像 011.jpg
↑でかすぎ~っ!!!(笑´∀`)ヶラヶラ
家紋は、一つ目小僧じゃないのだし、印半纏でもない・・・・
ましてや、出目金でもないので、
ここまで、でかくない方が、綺麗です。(感覚は、個人の自由ですけろ)・・・
んな訳で、↓
画像 019.jpg
使い放題の材料の中から(笑)・・・めっけてみまちた。。
この方が、バランスが良いでしょ??
本当は、若葉系の鬼瓦は、家紋は、薄くして、面で彫ると、引き立つのですが?
今回は、これで、我慢です。。
大きければ良いと言う物では、ないと思います。((*´∀`))ウキャキャ
んで、上屋は、ガルバ↓
画像 022.jpg
立平ロックと言う工法らしい??。。
隅棟なんか、1本だぜぃ!!↓
画像 023.jpg
これは、これで、良し!としましょう。。。(笑)
この1本棟。。。スッキリしてましたよ!!
あっ!そうそう。。瓦も、この長さで、一枚物の熨斗瓦が出来れば・・・・
な~んて、考えるのは、野暮ってもんだぜい!!
瓦は、ジョイントがあるから、美しい。。
そのジョイントを、絶妙なタッチで、描けるのが、職人。。
職人技なくして、瓦は、語れない。。。。←ここんとこが重要
安易に、簡単施工ばかりに走ると、ガルバに、本当に負けます。。
押し付けは良くない!!
心の底から、瓦を愛してもらう為に、一仕事しないとね♪
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

警察に・・・ [作品(瓦のこと)]

本日。私は、けーさつに、しょっぴかれてしまいましたぁ。。

ほ~ら!↓

画像 026.jpg
↑何をやらかしたのか???殺人?恐喝?強盗??
んとね♪実は!!・・・・・・・・・・・・
いつも、[ビール][ビール][ビール]酔っ払い運転で・・・・・
n(ー_ー?)ン?
パソコンで、ぐれた記事書いているので、緊急逮捕です。。(笑)
っと、言うのは、大嘘で・・・・(笑´∀`)ヶラヶラ
ほんとは、そう、これ↓
画像 020.jpg
↑運転免許証の、更新だったんだよ~~ん!!
それにしても・・・・・この人相。。。。
        wantedウォンテッド↓
5歳違いの、凶悪犯、3兄弟3人組み・・・・・↓
画像 028.jpg
↑この人相の悪い奴らには、気を付けましょう。。。
良い子の皆さんは、この3兄弟には、瓦屋根工事を、
頼まない方が、良いと思います。。。
どおしてか??
そ・れ・は、奴らは、超自分勝手ですから・・・・・
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

予備のありすぎも、困る(笑) [作品(瓦のこと)]

本日、小雨[雨]の中、昨日予告の現場に、行って来ましたぁ。

予定通り!ぐっちゃんぐちゃん(笑)↓

画像 002.jpg
ほとんど、葺き直しです。。
ま、いいや!材料使い放題だしね♪((*´∀`))ウキャキャ ↓
画像 021.jpg
そこで、つい!うかつにも、雪止め瓦に気付いてしまった、私は・・・・
このように、取り付けて やりましたぁ。。
そのまま、廃棄処分じゃ、もったいないですからね♪↓
画像 006.jpg
あっ!そうそう、この瓦は、深谷瓦、単窯、本磨きです。
瓦は、良いのよ!ただ、施工がねぇ?(笑´∀`)ヶラヶラ
いくら良い瓦とは言え、築18年ともなりますと、ちょっと、
器量の悪い奴もちらほら・・・→
んで、私のような、配慮の出来る、屋根職人になりますと、↓
画像 003.jpg
交換してあげます。。だって、予備は、い~っぱいあるのですから・・・(笑)
半端勝手も入れ直しまして、 小雨[雨]の中、平葺き終了です。。↓
画像 013.jpg
こんで、棟積んでなくても、雨は漏らせません!!。。。
雨漏りのメカニズムが、わかってますから・・・・(笑)↓
画像 016.jpg
 梅雨入り宣言をした、関東地方。。
[雨]間を見て、棟積みます。。↓
画像 018.jpg
さて、お洒落な屋根は、どのような棟を、(* ̄ー ̄)ニヤリッ!っと、
たくらんでいるでしょうか???乞うご期待ですw。。
まぁ、予備瓦が、い~っぱいあるのも、逆に、困りますなぁ!(笑)
どおせなら、良い瓦を使ってやりたい。。。。
損な性格で、手間がかかります。
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ガルバに負けてしまいました。 [作品(瓦のこと)]

今日は、こ~んな感じに、スッキリ1棟完成させまして、

画像 001.jpg
UPで↓
画像 004.jpg
 そちて、次なる現場へ・・・・・
お天気の具合が、ご機嫌が悪く、しばらく、[雨][雨][雨][雨]の予報・・・
次の現場の、葺き替えは、勇気がいるので・・・急遽予定変更で、
こっちの現場から、やっちゃいます。。
この現場は、以前公開いたしましたぐっちゃんぐっちゃんの現場です(笑)
段取りに、行って来ました。
あっ!!!
板金屋さんが?????やっちゃってます。。。↓
画像 015.jpg
ほら!↓
画像 010.jpg
はい、の、合い見積もりに、負けてしまいましたぁ!!!(笑´∀`)ヶラヶラ
構造上、やばいので(笑)正直今回だけは、負けても良いと、
思っていましたので、くやしくありません!!(爆)
だったら、どおちて?この現場に来たのか???
んとね♪お施主様の要望で、どおちても?この、玄関だけは↓
画像 012.jpg
画像 009.jpg
亡くなった主人の、こだわりで、「日本瓦いぶし」にこだわりたい!
っとの事。。。嬉しいじゃありませんかぁ。。
そこで、お洒落な屋根に、相談がありまして・・・・
この、ぐっちゃんぐちゃんになってしまった屋根を、復旧いたします。
しかも?耐震工法で。。。。
このような仕事なら、断然得意の、お洒落な屋根(笑)。。。
このように、上屋の、余りの瓦もあるし・・・↓
画像 013.jpg
男、お洒落な屋根が、見事復元させてあげましょう。。
こだわりの、いぶし瓦の、ワンポイント玄関。。
画像 014.jpg
↑この、今までの玄関。。。
決められた材料、与えられた材料での、復旧・復元です。。
お手手の勝負です。。
いよいよ、お洒落な屋根の、黄金のメスが入ります。。
乞うご期待!で~す。。
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

さっぱりと [作品(瓦のこと)]

今日も、昨日の現場の続きです。↓
m_E794BBE5838F20003-188dc.jpg
築38年、日本瓦、風切り丸なし、オール5分紐熨斗7段積み。。。
影盛り鬼瓦です。。
既存瓦を使っての復旧工事です。
私に、お任せコースを、お選び頂いたので(笑)↓
この、暑っ苦しい屋根を、ちょいと、スッキリ仕上げます
棟の段数を、勇気をもって、減らします
ただ、そんじょそこらの、下手糞奴らの、単なる段数減らしとは違います
ほ~ら!!↓
画像 002.jpg
↑ほ~んのり、目地なんか切っちゃてます。。(笑)
んで、↓
画像 004.jpg
この高さで仕上げます↓
画像 007.jpg
明日、完成!予定ですが??
きっと、今までより、厚っ苦しくなく、スッキリ見える事でしょう。。
あのね♪影盛り鬼瓦は、いっぱい、いっぱいまで、積んでは、窮屈です。
棟の段数も、安易に減らしては、貧弱です。
トータル的バランスで、目地積みです。。。
空間・空気をも、見方につけて、棟に命を与えます。。
38年ぶりに、復活です。。( ̄ー ̄)ニヤリッ !!

nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

強力な助っ人。。。(笑) [作品(瓦のこと)]

昨日の午後から[雨][雨][雨]今日は、朝から[雨]でしたぁ。
んだけろ、にゃんとか、回復のきざしが・・・・・・・
つかの間の[晴れ][晴れ][晴れ]外仕事の、屋根屋さんにとっては、超貴重です。
関東地方は、梅雨の走り・・・で、[雨]の季節になっちゃいましたね♪
[雨]が、止んで、[晴れ]たら、現場にGO!スタンバイ バッチリの所に・・・・・
飛んで火に入る夏の虫のごとく、[携帯電話][携帯電話]が・・・・・・
本日、お休みとの事・・・・・・
お昼ラーメン、おごってやるから、すぐ来るか???っと、言ったら・・
来た来た、彼です。。↓
2011052414270000.jpg
何でも、父ちゃんが、全瓦連とか?言う、大好きな会議に出席の為、(笑)
休んじゃお~!!っと、たくらんでいた、彼です。。。
彼は、京都で、厳しい修行に耐え抜いた男です。。(爆)
首根っことっつかまえて、助っ人させましたぁ!!↓
2011052416270000.jpg
↑再利用の、紐熨斗の、洗濯ですw。(笑´∀`)ヶラヶラ
強力な助っ人です。。。
あっ!そだ!!
強力と言えば・・・・・・・・↓
2011052414250001.jpg
↑何の意味があるのか?棟土の中に・・・・・・瓦桟木・・・・
かなり、ボロボロ。。。。
今流行りの、ガイドライン。。。強力棟金具に、材木。。。。
よほど、注意を払わないと、いけませんねぇ?!!
そちて、棟の中に、鉄筋は、絶対に!いけません!!
(以前、お寺の降り棟で、ボロボロの、鉄筋を見た経験者は、語る・・)
日本の風土、高温多湿の
結露と言う、問題を無視しては、瓦は語れません。。。。
地震が来たから、やれ耐震。。。台風・竜巻が来たから、やれ耐風。。。。
ほんとは、適度な、通気性。適度な、ゆるみ、、、、
・ 
機械だって、適度な遊びが必要なんだけろなぁ!。。
ほら!クラッチ・ブレーキ等。。。。
安易な、がんじがらめは、良くないですね♪
ただ、な~んも考えないアンポンタン施工も、も~っと、良くないですね♪
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

本間(ほんま) [作品(瓦のこと)]

今日は、天気予報は、午後から[雨]の予報なので、

ブルーシートをはがす勇気のない(笑)、お洒落な屋根は、

震災前から頼まれていた、下屋根の部分葺き替えの現場の

最終打ち合わせに行って来まちたぁ。。

現場は、私が、以前、修理いたしました昭和2年の現場です↓

画像 008.jpg
今回の依頼は、こちらの、西側の下屋根の葺き替えです↓
画像 007.jpg
こっちは、傷みが激しいので、新しい瓦にて、葺き替えます。。
使用瓦は、↓
画像 017.jpg
↑一番上の、削ぎ面(面取り)ではなく、下の、切り落としで行きます。
葺き足も、切り込みの深い↓
画像 020.jpg
53判中深(ちゅうぶか)で行きます。。
限りなく、昭和2年の寸法です。。こだわります。。
勝手にやらせて下さいませ!!
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
震災棟瓦復旧も、そろそろ飽きてきてしまったので・・・おいおい不謹慎だぞ!
お天気都合ですが?今週末には、始めたいと思います。。
野地の状態、垂木の寸法、スパンを確認して、本日の打ち合わせは
終了です。↓
画像 012.jpg
 そだ!!今日は、予報通り!午後から[雨][雨][雨]です。しかも、土砂降り。。。。
暇なので、[ビール][ビール][ビール]かっ食らっちゃたので、ひとっ講釈いたします。。
皆さんの地方でも、1間(いっけん)は、6尺ですよね♪
ただ、昭和30年代前半までは、、、
家の方の地方(北関東)の住宅では、1間は、↓
画像 016.jpg
↑6尺2寸が主流でした。
これは、私達の地域では、本間(ほんま)と呼ばれるサイズです。
どおちて?このような寸法になったか?っと言うと、
詳しくは、わからないのですが?どうやら?養蚕に関係があるらしい。。
蚕(かいこ)の棚が、スッポリ入る寸法がどうのこうの・・・・
まぁ、この年式の屋根を葺き替える時は、要注意です。
今の規格の、コンパネはもちろん野地板も、6尺物では、半端です。。
関東の本間(ほんま)サイズ。おわかりいただけましたでしょうか??
んで、ついでに、
6尺は、メートル法に直すと、1、8181818・・・・・・・・・・メートル
私が、若いしの頃は、大工ちゃんが、手刻みで、この寸法で刻んでいました
更には、その家専用の尺杖(しゃくづえ)を作ってました○○邸用な~んて
書いてある、長い棒。。1尺2尺3尺・・・・って書いてある奴。。。
しかし、今の時代のプレカットでは、6尺は、1、820メートル。が主流です。
尺・寸・厘でやると、誤差が生じます。。ご注意を・・・
んだけろ、当社は、未だに、尺・寸・厘にこだわっています。。
どおしてか??っと言うと・・・・・・・
ただただ、頭の切り替えが出来ないからです。。
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

自分に出来る事 [作品(瓦のこと)]

いやぁ!毎日、震災復旧で、くったくたの、お洒落な屋根ですw。(笑)

さて、瓦屋根の復旧ですが???

震災から、2ヶ月も経ちますと、護粗末復旧が、ちらほら、見受けられます。。

そのうち、写真で、大公開!してやります。(爆)

そう、にわか屋根屋の横行です。。

今朝なんか、私の先輩ですが?・・・・Kトラに乗って、はしごと、

南蛮漆喰と、何処かで、拾ってきたような瓦(笑)を積んで、笑顔で、

いかにも、同業者のごとく、クラクションで、ピーってご挨拶。。

 こっちも、作り笑顔で、ピーって鳴らしたけろ・・・・・・・

運転手は、専業農家。助手席の先輩は・・・たしか?自動車屋です(笑)

この専業農家の親方・・・その昔、とある、屋根屋さんの、手元をした

経験があります。。しかも、今は、亡き、その親方は、。。。。。。。。

一段目積んで、すぐに2段目を積まないと、1段目が崩れる!!

っと言うような護粗末な仕事ぶり・・・・・(笑)

これで、どの程度の親方か?一生懸命やっている、本物のご同業者の

皆さんは、おわかりでしょう。。(爆)

まぁ、百姓と、自動車屋の先輩。。。。

熨斗どうし、無緊結の、裸銅線21番の大回し。。。。

しかも?熨斗勾配無視の、へんてこジョイント・・・

なまら、頭がいいので、教科書の聞きかじり・・

ちょっと、猫が出ちゃったかなぁ??

おいおい、先輩。。それは、「こぶ」です!!次元が違います。。。。

まぁ、こ~んなど素人相手にしていても、しょうがないので・・・・・・

とりあえず。こんな人には、直してほしくないですね♪(笑)

俺だったら、絶対に頼みません。。(爆)

頼んでしまった、お施主様。。ご愁傷様です。。(笑´∀`)ヶラヶラ

自分に出来る事。。。。。

復旧作業です。まぁ、↓

画像 032.jpg

↑棟際の、穴の空いてない、桟瓦に、穴っこあけて、レベル調整しながら

釘打ちまして・・・

新しい紐熨斗にて、復旧です。。

下屋根も、大小交互葺きにて・・・完成!(笑)↓

画像 034.jpg
おーっと、自分勝手に、目地積みにしちゃってます↓
画像 037.jpg

 

下手糞奴らに、差別化です。。。

まぁ、ただの自己満足・ストレス発散です。。(笑)

考えて見れば、芸能人や、スポーツ選手の・・・・

自分に出来る事、私の、プレーで、私の歌で、震災に遭われた方に、

元気・勇気を届けたい。。。

その、まねっこで、私のお手手で、震災復旧をいたします。。。(笑)

ガイドラインがどうのこうの、

まぁ、関係ーねぇ。要は、自分だね♪

自分勝手な屋根をご覧下さい(笑)↓

画像 037.jpg

画像 038.jpg

画像 041.jpg
画像 052.jpg
ポ~ン!って、目地切ってやると、小粋に仕上がりますね♪。。
まぁ、自分を信じて、待って下さった、お施主様への、
せめてもの、恩返しです。。
お百姓さん・自動車屋さんとの差別化です。。
むきになって、意地の復旧です。
↑そんなとこで、むきになってもしょうがないと思いますけろ・・(笑)
おめ~ら!には、この棟。積めねんべ~~!!
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

合わせ技、一本!! [作品(瓦のこと)]

さて、本日からの仕事は・・・・↓
画像 005.jpg
↑かなり、ド派手に、崩壊しちゃった現場です。。
とりあえず、大工ちゃんに、応急処置をして頂いた現場です。。
築38年、ちょうど、オイルショックの頃の建物です。
いよいよ、復旧プロジェクトの始まり・始まりぃ。。。。。。。。。
 ・
♪風っぜの中の昴ぅ~♪
むじゅかちい修理なので、関東の名人お洒落な屋根に依頼があった。
名人は、早速、ここから、始めた↓
画像 011.jpg
下屋根のブルーシートの箇所からの、復旧だ!
そう、大工が、自分に出来る事。。下屋根のあっちぁこちぁ破損した瓦を、
ひとまとめにしておいたようだ。。
これは、震災復旧で、忙しいお洒落な屋根にとっては、
好都合だった。。
こんな復旧は、名人お洒落な屋根にとっては、簡単な修理だ。
ブルーシートをはがして、準備した瓦で、復旧を始めた↓
画像 018.jpg
↑あっ!!甘い!!!
これで、何とか復旧しようと思ったお洒落な屋根だが??
再確認↓
画像 016.jpg
↑既存の瓦の寸法が・・・・↓
画像 017.jpg
↑横幅9寸。葺き足8寸の瓦・・・・・・
ちょうどこの頃(昭和40年代)。。。枚数売りから、坪受けになった頃
少しでも大きい方が、枚数が少なくて、儲かる。。。との
こすっかちな(笑)考えの、美感も、センスもない、輩が、
このような、思い付きを考えた時代の、瓦だった・・!
そこで、名人、お洒落な屋根は、考えた。。。。
このまま、無理をして、何とか復旧しても、雨漏りが、
俺の腕をフルに発揮しても、100パーセントの自信がない!!
悩みに、悩んだ、緊急復旧の為、時間がない!!!
即断を求められる場面。。。。
ある、瓦が、脳裏に浮かんだ。。
「確か!いつもの取引の問屋の、あの場所に・・・・」
お洒落な屋根は、片道15キロの問屋へと、10時休みに、
車を走らせた。。。。。。
あった!!↓
画像 013.jpg
↑幅9寸2分5厘の調整瓦(幅広桟)だ!
幅広桟とは・・・↓
画像 020.jpg
これなら行ける!!!っとお洒落な屋根は、思った。。
♪風っぜの中の昴ぅ~♪
これを、総詰めするのは、簡単なんだけど、
時間のロスが・・・・・・・・・
そこで、究極の選択。。。
8寸7分5厘+9寸2分5厘÷2=9寸。。。。。。。
いとも、簡単な計算だ!!!
通常、計算だけなら、誰でも出来るが、そうはいかないのが、
現場だ!!
そこを、匠の技で、クリア出来るのが、本物の職人。。。。
幅広桟は、アールが強く、交互に葺くのは、通常では、困難だ。。
しかし、いとも簡単に、お洒落な屋根は、納めた。。。。
さっすが職人!!タンガロー(金鎚)を見事に操り、尻剣落とし、
南蛮葺き釘打にて、↓
画像 021.jpg
↑交互に、納めて復旧
ジョイント部分も、↓
画像 023.jpg
↑違和感なく、納めた。。。。
ここまで、ご覧の皆様のご心配の、雁足(がんあし)斜めの線も、↓
画像 024.jpg
↑規則性があれば、な~んとなく、バッチリ!通るのだ!。。。
これは、実際現場で、気合いを入れて葺いた奴にしかわからない。。
計算ではない!っと、豪語する、職人お洒落な屋根の姿があった。。。
そして、得意気に、鼻の穴を膨らませて、ほくそ笑む後姿に、
本物の男を感じた。。。♪風っぜの中の昴ぅ~♪
↑かなり、[ビール][ビール][ビール]やっちゃってるなぁ!!
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

俺だって積める。。 [作品(瓦のこと)]

引き続き震災復旧工事です。。

陶器瓦シルバーにての、厚熨斗(あつのし)4段+紐丸の5段積みです。

オーソドックスに、ベタ積みです。。

いちゅも、変な棟ばかり積んでいるので・・(笑´∀`)ヶラヶラ

俺だって積めるんだよ~~~!!っだ!!↓

画像 011.jpg
↑ただ、積むのは、つまらないので、
一段目の棟幅を広くして、ちょいと、ちりを付けまして、踏ん張らせての
自己流耐震工法???(笑)
ステンレス線にて、緊結し、じゃんじゃん積んでいます↓
画像 013.jpg
んで、↓
画像 015.jpg
そちて、こ~んな感じにビシッと!完成!ですw。↓
画像 016.jpg
ほ~ら!!↓
画像 017.jpg
↑俺だって、普通に積めるでしょ??((*´∀`))ウキャキャ
これで、もう地震が来ても、大丈夫です。。
あっ!!ただ、この工法では、ガイドラインに違反しているようです。。
昨日、組合から、謎の怪文書ファックスが届きましたぁ。。。
普段から、勉強の嫌いな私は、本物のガイドラインを知りません。。
もうちょっと、勉強しないといけないかも知れません。(爆)
一人で、勉強するのは、飽きてしまうので、
今度、組合の皆んなを巻き込んで、ガイドラインの、勉強会を
やりたいと思います。。。
ガイドライン違反の、お洒落な屋根です。不合格のお洒落な屋根です。
たぶん?組合員の皆んなも、理解している人が少ないと思います。
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。