SSブログ

許せる偽物、許せない本物 [作品(瓦のこと)]

現実に戻りまして(笑)、棟積み替え工事・・・↓
画像 006.jpg
キチッと、針金縛って・・・・・・仕事しました。
ま、んな事より、気になったのが、昔の旧家のお隣さんの、建物・・・・
こ~んな、偽物が・・・・・↓
画像 001.jpg
昔の、茅葺屋根を、模造した、銅板葺きの離れ。。。。
んだけろ、かっちょよかったです。。↓
画像 002.jpg
棟瓦部分も・・・↓
画像 002.jpg
キチッっと、銅板にて、復元。。。。
俺的には、こ~んな、偽物・・・・・有りだと思います。。
この家の、明治時代の土蔵・・・↓
画像 004.jpg
上屋、本物の土葺き瓦。中櫓(ちゅうやぐら)9寸2分・4寸足。。。
漆喰影盛り、紐漆喰、青海麻の葉積み、万年星漆喰、ケラバ漆喰・・
これぞ!関東流って言う仕上がり。。。最高です。。
下屋根は、53判切り落ち・・・これは、まぁまぁ、妥協点か?(笑)
この壁のトタン張りは、OK!か?NG,か?意見の分かれる所
しかし、お母屋の↓
画像 007.jpg
踏ん張りのない(棟幅が狭い)、ひょろひょろ積み。
ただ単に入れた棟柄(松皮熨斗)の、ニヤニヤ積み。
↑これ、最近の関東流?・・・・(笑´∀`)ヶラヶラ
俺的にも、耐震的にも、ちょっと、許せない仕上がりかな??(笑)
画像 008.jpg
折角の本物素材
生かすも殺すも、屋根屋の、お手手次第ですね♪
センスと技術。。。養いたいものです。。
何処までが、本物で、何処からが、偽物か???
偽物以下の本物。。。むじゅかちい問題です。。(笑)
棟は、踏ん張る!!
これが、自然の摂理です。。ひょろひょろ積み、ビス止めで、OK!
のマニュアルには、俺は、反対です。[ビール][ビール][ビール][ビール][ビール]←ヨッパだな???
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。