SSブログ

インチキ敷き瓦(笑) [作品(瓦のこと)]

♪ピンポンパンピンポ~ン♪関東地方は、梅雨入りいたしました。


昨日も、今日も、です。だから、ちょっと早いですが?


めんどくさいので梅雨入り宣言をいたします。。。


♪ピンポンパンピンポ~ン♪(笑)←だから何??


 


雨ですねぇ?暇ですねぇ?って事で、昨日、家の玄関前が・・・・


が降る度に水溜りになっちゃうので、


敷き瓦を、レベルを出し、水糸を、ビシッ!っと張り、っという本格的な


事はしませんで、!!。(笑)


こ~んなの、こ~んなに、感じに、チャッチャかチヤーって並べてみました


 


じゃ~ん


 





こ~んな奴です


 

 

 



 




 

 

 







施工費無料で、ここまでやれば、上等でしょ??

水溜まりは、防げたし、すべらないし・・・・(言い訳)

( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \

私は、屋根屋ちゃんなので、地面に葺くのは、苦手です。(笑)

ましてや、スレートは、葺けない、不器用な、粘土瓦専門屋だし!(笑)

だいいち、お金がもらえないと気合いが入りません!(笑´∀`)ヶラヶラ

 

とりあえず、素人ながら・・・水溜りだけはクリアしたようです。

それにしても、ご粗末な仕事だなぁ。。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!

重なりがないと、雨が漏るぞ!・・n(ー_ー?)ン? 違う???

 

まぁ、今回は、水溜り対策、応急処置ですが??

いづれは、いぶし瓦、敷き瓦で、ビシッっと、再施工いたしますので、

今しばらくお待ち下さいませ←ほんとか???

。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

 

 

 


nice!(0)  コメント(6) 

能護寺(あじさい寺) [作品(瓦のこと)]

今日は、めんどくちゃい、鬼瓦、補強工事が終わりました。が?・・・


写真がありません。写真を撮ってる余裕がありませんでした。(笑)


だって、午後からの予報だぜ!


んで、記事がありません,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ!


それでは、つまらないので、この現場の近くの能護寺です。


朝、現場に行く途中に、写真を撮りましたぁ。


この能護寺・・あじさい寺として有名です。


 


今は、時期はずれですので、私は、この、袴鐘楼(はかましょうろう)


と、山門の写真を撮って来ました。じゃ~ん





 

 

鐘楼








 

 

 



 

 

 




 

そちてて、山門




 

にゃんとも、地域性むんむんの、土葺きの、2枚蓑甲の屋根です。

 

 

これを、一概に、悪いとは、言えません!よね♪

これが文化ですから・・・・・まぁ、これを教科書とするならば・・・・

何処を見習うか?が問題なのです。

安易に、自分の都合で、鬼瓦は、ちっちゃくて良い!

2枚蓑甲が正しい!桟瓦は、口が空いてても良い!

隅棟の大面は、通さなくてても良い!

とか?屁理屈をこねてはいけません。。

この、にゃんともいえない、昔の葺き師、瓦師の、心を読み取らなければ

いけません!

 

この関東独特の、横長のちゅうやぐら桟瓦横(9寸2分)縦(4寸足位)

の美感に気付かなければいけません!

関東大青海の、特注極厚に気付かなくてはいけません!

シックイ影盛り、紐シックイに、気付かなければいけません!

だから・・・・本堂が・・・・・

 

 




残念な事に、銅板になっちゃうんだよ~~~~っ!(涙)・・・・・

変~な屋根・・・・

エエェェェェ(/×\)ェェエエエエ~ン

 

美感は、商売じゃね~ぇぞ!(,,#゚Д゚):∴;'・,;`:ゴルァ!!

あっ、そうそう、雨も、3時過ぎまで、我慢してくれましたので、

にゃんとか、鬼瓦補強工事は、無事終了いたしましたぁ。


nice!(0)  コメント(2) 

泥棒(笑) [作品(瓦のこと)]

あ~あ!、おっ欠かれちゃった





ここの瓦は、右袖瓦(みぎそでがわら)と言う瓦です。

まぁ、家の方じゃケラバって呼んでますw。

通常ならば、このような事をされると、いつものお洒落節炸裂で、(笑)

 (゜д゜メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゜д゜メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゜д゜メ)ゴルァ 
って、怒鳴りっ飛ばすのですが??今回、お洒落な屋根、やけに、

おとなしいです。n(ー_ー?)ン? 何で???

 

はい、それは、犯人を知っているからです。犯人は・・・・・、

この破風を巻いたいつもなじみの、板金屋さんです。

この板金屋さんが、鬼瓦の、こてっ、や、落下寸前を見つけてくれて

私に、連絡くれた人だからです。(笑)←とてもげんきんなお洒落な屋根(笑)

 

あ~!板金屋ん家、俺が、バッチリ直してやるから、安心しな!

っと、でかい事ぬかしたからには、バッチリ直さなくては、

瓦職人として、男がすたります。

 

しかし・・・・築25年、この瓦のこの袖瓦・・・・今や、製造してません!

通常ならば、53判右袖瓦、で、にゃんとか?納まるのですが??

そうは、いきません!!

違和感があっては、失敗した、板金屋ん家に失礼にあたります。

そこで、私の選んだ選択は・・・・・・泥棒です。n(ー_ー?)ン?

 

ここから 

 




一枚、かっぱらってきましたぁ。(泥棒)

そんで、ほ~れ!どうだい!!







ばれないように、復旧。バッチリでしょ後は、こっちも、復旧。。







あのね♪袖瓦の差し替えって、上手に差し替えるのって、

かなりむじゅかちいので、良い子の皆さんは、欠かないでね♪(笑)

時には、泥棒も必要なのです。

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ !

 

あっ、そだ!このお家の家紋なんですけろ?何・処・か・で・




反対じゃね~かなぁ?




だって?ほ~らこ~んな記事がありましたねぇ?((*´∀`))ウキャキャ


nice!(0)  コメント(4) 

どうしようもない! [作品(瓦のこと)]

さて、私の今日からの仕事は、・・・・・




ここの箇所が、プッツンしちゃって、鬼瓦が、コテッって

おじぎ<m(__)m>しちゃった現場です。(笑)

 

最近特に銅板、銅線の劣化被害が多いですねぇ!(どうしようもない)(笑)

主に酸性雨の影響だ!っと、世間では騒がれていますが?

 

私の見解は、違います。それも,いちり、あるとは思いますが??

問題は、銅の質じゃないのかなぁ?って思います。

銅の質が悪い??そうじゃないのです。逆に質が良すぎるのです。

精錬技術が進んで、純度99,99パーセント純銅になった今・・・

銅は、一生物と考えられていた建築建材ではない!のではないか?

電気部品、電子部品では、純銅でOK!ですが?

建築建材では、むしろ、ダメなんじゃね~かなぁ?(勝手な想像)

銅板は、緑青をバッチリふいて、身を守るんじゃないかなぁ?

最近の銅板は、緑青をふきませんよねぇ?

仮に、緑になった箇所も、何か?変な緑の粉をふいて、逆に強度が劣化している気がします。

 

銅は、混ぜ物があった方がいい!と言う私の、仮説が成り立ちます。

現に、屋根葺き替え工事の時などに、

昔の銅板、銅線は、緑青で、バッチリ覆われているのに、

強度があるものに出くわしますよねぇ?

この被害は、築、20年~30年の物軒が、多いです。(当社分析)

 

まぁ、化学者じゃね~からめんどくせー事は、大学教授に任せまして

 

 

そだ!今日の仕事だ。すべての鬼瓦の補強工事です。

こ~んな感じに、ばらしていきまして、

 


 

 

 



 

 




あ~!やっぱ、やばい!寸前。それを、当社標準、ホルマル銅線と、

ステンレス線併用にて、補強です。




ご覧のとおり、全部はがすと、めんどくさいので、(笑)

ステンレスの長ビスに、長ビットで、隅木まで、

ぶち込んで、こ~んな感じに復旧です

 










しっかし、このような、補強工事って、すっごい事やってるのに、

何~んも、見栄えの変わらない、変化がない、にゃんとも、

はりあいの悪い工事だよね?(笑)

こ~んな工事は、リフォーム屋さん、ボンド屋さんなどでは、出来ません。

信頼のおける、人に、頼んで下さいませ。

替わり映えのしない、屋根(笑)




あっ、大棟も、見ちゃったので




上の2段を積み替えてあげました




たいして、替わり映えしないですが?これで、安心です




 

明日からは、下屋根です。本日の作業は、ここまでです




 

つづく・・・・


nice!(0)  コメント(6) 

マル秘アイテム大公開(笑) [作品(瓦のこと)]

今日、めんどくさい棟積み替え工事が、完成!いたしまして、ご機嫌で


いつもながら、ヨッパです。(笑´∀`)ヶラヶラ


 


さて、いつも、私のヨッパじじいの、ブログに、ご訪問下さいまして、


誠にありがとうございます。


 


私のブログは、同業者の屋根屋さんが、多く訪問して下さってます。


んで、日頃の感謝を込めまして、本日は、便利アイテムを、


特別大公開しちゃいます。皆様、〆(^▽゜*)メモのご用意を・・・(笑)


 


とりあえず、本日完成!の屋根から・・・・・じゃ~ん


 





んで?何だっけ??そだ!アイテムだアイテム。

私のブログをご覧になっている方だけの特権です。←くどいぞ!早く公開しろ

 

あ~い!本日公開するのは、これです。じゃ~ん




これの使い方は、




のレバーを、キュッキュッってやると、このアームが、狭まって




指を挟んで、「痛い!」っというアイテムです。

違う、違う(笑´∀`)ヶラヶラ あのね♪このように、水糸をはるアイテムです。







こ~んな、場合や、袖瓦、(釘の打てない化粧破風の場合)など。

その他色々・・・あると、便利なアイテムですよ~ん!

皆様も、是非、使った方が良いですよ~ん。

あっ、このアイテムは、私のブログに、コメント下さいます。PTA会長

さんから、教わりまちた。便利だぞっ!

んで、本日飲んじゃったので、ながら、大公開です。

日本中の、屋根を綺麗に葺こうと思っている人に、是非紹介したかったのです。

水糸はりが、超早くなりますよ~!

あと、曲線を、ボールチェーンなどで、はる場合・・・

あと1コマって事あるでしょ?あるよねぇ♪?そ~んな時も、便利です。

そだ!今流行の洗濯バサミのお化けみたいな奴より、便利ですw。

あっ!ちなみに、お値段は、ホームセンターで、¥240です。

さぁ、貴方も、¥240で、早葺き屋根屋さんです。((*´∀`))ウキャキャ

 

そだ!くれぐれも、人には教えないでね♪。

このブログをご覧の、貴方だけの特権です。

(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(0)  コメント(4) 

瓦人あらわる(笑) [作品(瓦のこと)]

一昨日、私のブログに、コメント下さいます。淡路島の日本瓦窯元の、


大栄窯業株式会社の、瓦人さんが、遠路遥々、私に会いに・・・・(笑)


埼玉県まで、営業車で、来てくれましたぁ。



俺、写真撮るの忘れちゃったので・・・


詳しくは、こちら  ここ←ポチッっとしてみてくだちゃいね♪



んで、今日の現場は、棟積み替えの続きです。


この現場は、裏が道路、お隣は、公園で、はしごを掛ける所がないので、


ちょ~っくら、公園の一角を、お借りしまして、




 



こ~んな工事中です


 



 


 



そちたら、下で・・・・・


 



子供達が・・・・遊んでましたぁ。そこで、すかさず、


(゜д゜メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゜д゜メ)ゴルァ(。д。メ)ゴルァ(゜д゜メ)ゴルァ


ここは、公園だぞ!子供の遊ぶ所じゃない!あぶねーから、お家で


遊びなさい!っと、やさちく注意してあげました。n(ー_ー?)ン?違う?


( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \


あのね♪このお家の近所の人達は、皆~んな、優しい人達です。


本来ならば、公園を、勝手に、使用しては、いけないのに、


皆~んな協力的です。それは、お施主様の人柄だと思います。


万が一、この銅線が切れて、鬼瓦が落下したら・・・・・の工事です。


この事をお施主さんが、区長さんにお話したら、立場上良いとは言えないけろ、ちょっとだけならOK!とのお話でした。


これが、人間だよねぇ。心温まる隣組みの皆さんに、感謝です。


慎重に、安全第一で、早い事、終わらせます。


法律違反の、お洒落な屋根です(笑)暗黙の了解ってありますよね♪



nice!(0)  コメント(10) 

変な入母屋(笑) [作品(瓦のこと)]

棟積み替え工事も、本日、上屋が終わりまして、


午後から、下屋根工事に取り掛かりましたぁ。


このお家、玄関と、台所が、入母屋造りになっています。


そもそも、このお家、鬼瓦の、





銅線劣化により、危険回避の工事です。

じゃんじゃん、解体しましたが??それにしても、以前の屋根




せっかくの入母屋なのに、何とも、┏(-_-;)┓ガッカリな屋根ですw

大鬼が、カエズの6又だよ!しかも、降り棟も、丸共3段だしぃ、(笑)

お施主さんも、意味はわからないけど、何か変??って感じていたそうです(笑)

 

私の感想としましては・・・・こ~んな屋根なら、切り妻の方がいい!

っと、思いましたぁ(笑´∀`)ヶラヶラ

 

んでも、いるんだ!このての、馬鹿大工、自分の自己満足の為に、

勝手に、入母屋にしちゃって、後は、瓦屋!予算がね~ど!って

ほざく馬鹿。(私の経験上この屋根屋さんの気持ちもわかります)が??

 

こ~んな様だから、今では、この大工さん。廃業したらしい。(当然)

しかし!!こ~んなご粗末工事で、OK!と考えてる屋根屋も馬鹿だ!

私は、予算がないのならば・・・・切妻で、いいじゃ~ん!って思います

 

しかし???お施主さんに聞いてみると、案外、高いお金払っている

らしい???です。よって、奴ら(馬鹿大工、馬鹿瓦屋)は、グルです。

 

このような、アホが、変てこな工事しちゃうから、仕事がないのです。

 

まぁ、鬼瓦強化工事ですが?元受さんが、鬼瓦交換するそうなので、

じゃんじゃん、ぼっこしましたぁ。(笑)台所の担当の、私

 




こっちは、玄関担当の、ぐちゃぐちゃチーム(笑)




元受さんの、選んだ、鬼瓦しだいで、完成!写真を公開します(笑)

あっ、そうそう、この、丸共3段の降り棟。台土が




UPで




このように、洗われちゃってるから、雨漏りが回避されてます。(笑)

ここを、インチキ漆喰屋なんかに、ピッタリ、ふさがれてしまっては、

間違いなく。バシャ漏れですね♪

それが、雨漏りのメカニズムなんですのよ~ん!

まぁいいや、明日朝、またしも、の予報です。何とかなるか?(笑)


nice!(0)  コメント(4) 

スルメコテ [作品(瓦のこと)]

今日も、お空の様子が、思わしくなく・・・です。


 


先日、何年か?ぶりに、新調の鏝(コテ)が届きました。


これは、我々、屋根屋ちゃんの、商売道具ですw。じゃ~ん


 





以前の記事でも ご紹介いたしました 商売道具(鏝)です。(笑)

 

この、へんてこな形の鏝(こて)私は、スルメ鏝とよんでます。

イカ鏝とか?イカっ子ってよんでる屋根屋さんもいます。

一般の方、変な形でしょ?((*´∀`))ウキャキャ

これと一緒に、サンダーの刃も新調です







私の愛用は㈱ヤマグチの、スーパータイルか?スーパードライです

 

各メーカーのも、騙されて(笑)色々試してみましたが?私は、数年これ

一筋です。

何と言っても、切れ味が違います。まっ、人それぞれですけろねぇ♪

サンダーの刃で、お悩みの貴方、是非お試し下さいませ!

 

また、雪が降ってるよ~!明日は、仕事になるのかなぁ?心配だ。

早く、久々に新調した、スルメ鏝の調子がみたいお洒落な屋根ですw

 

サンダーの刃などは、新しい方が良いに決まってますが?

こと、金づち、スルメ鏝、鶴っ首、タガネなどは、ある程度、自分の

お手手に、なじむまで、時間がかかりますよねぇ?♪((*´∀`))ウキャキャ


nice!(0)  コメント(4) 

私のお気に入り [作品(瓦のこと)]

今日は、日曜日ですが?最近お空の調子がご機嫌ななめなので、(笑)


昨夜の雪が残っている中、仕事に行ったよ~ん!


 


現場は、上州(群馬県)高崎市、家から、33k、約1時間の現場です。


 


さて、今日の日記は、私のお気に入りの屋根をご紹介いたします。


埼玉県と、群馬県境にある。このお家です。


とりあえず信号待ちで、(-p■)q☆パシャッパシャ☆





そんで、屋根には、まだ、雪があるので、現場に早く着いてもしょうがないので、トラックを降りて、写真、撮ってみました。

 

あのね♪このお家、昔の造り酒屋さんです。

 

この道は、国道17号、埼玉県から、神流川(かんながわ)を渡り、

群馬県、更には、新潟県、18号をへて、長野県へと、続く道です。

 

俺よ~っ!昔、関越自動車道がない頃(若かりし頃)、バイクで、ツーリングの帰りや、車で、旅行の帰りなんか、このお家を見ると・・・・

あ~!家に帰って来たなぁ!埼玉に帰って来たなぁ!って、思える

お家でしたぁ。(マジ)

皆さんも、このような事ってありますよねぇ??

今思えば、私の屋根屋としての原点のような、屋根です。

ちょいと、立ち止まって、下手糞な写真を撮ってみまちた。(笑)

この屋根です。じゃ~ん

 

 







さて、この家の屋根(いつもより、写真をでっかくして、ご覧頂きます(笑)




 

 




 

 




 

 




 

 


 

 



 




 

私の、お気に入りの屋根です。

この屋根、お洒落な屋根考古学者先生が(笑)推定するに、

昭和初期の屋根です。下屋根の瓦は、明治時代だと、思われます。

この屋根に私と同じように、何か?引かれる??っと思う人は、

キチガイです。(笑)いや違う!!当社お洒落な屋根山田瓦店に、

ご一報下さいませ!

私が、この感性で、復元のお手伝いいたします。です。

↑下手な営業か???

(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(0)  コメント(6) 

正しくない家紋(笑) [作品(瓦のこと)]

今日は、天気予報は、の予報だったので、朝から、片道1時間超かかる現場に向かいましたぁ!現場近くになると・・ちらほら白い物が・?


現場に到着しましたが?お茶をごちそうになり、仕舞いです。(笑)


まぁ、外仕事の、つらいとこですよね♪


 


そんで、帰り道、新築中の現場にお邪魔しました。





このお家は、私がよく、お仕事を一緒にする

某高級瓦工事店の、専務様のご自宅です。(笑)

 

高級瓦工事店らしく、軒先には、家紋付き軒瓦が、付いていました。

ちらっと、写真を取らせていただきました。

お施主様の了解を得まして、大公開しちゃいます。じゃ~ん

 

 







こっち側は、こ~んな感じでした。




それにしても?このお家の家紋は、何と言うのだろう??

勉強家の私は、いつも、トラックに入っている。これで







調べてみましたぁ




正しい家紋帖の何処にもありません!

 

よって、このお家は、正しくない家紋のお家です。(笑´∀`)ヶラヶラ

しいていえば・・・・




こっちから見れば・・・・近い物もありますが????(笑´∀`)ヶラヶラ

この、正しくない家紋のお施主様ご本人様です




このお坊ちゃんは、安普請、安普請と言いながら、

高級店のプライドが許せないお父上が、何でも買って下さるので、

かなり、高級な材料を支給してもらっていると思いますが???(笑)

 

でも、会社がでかいと、ほ~ら!この看板





nice!(0)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。