SSブログ

当社の歴史 [作品(瓦のこと)]

当社は、私の親父の代までは、深谷瓦の窯元でした。


深谷瓦(埼玉県深谷市)といえば、昔は、日本でも、指折りの瓦の産地でした。利根川の影響で良質の粘土に恵まれて当時120件ほど深谷瓦の窯元がありました。


この粘土のお蔭で皆さんご存知の渋沢栄一が作った


日本煉瓦(株)http://www.gijyutu.com/ooki/tanken/tanken2000/nichiren/nichiren.htmも、


この地にあります。日本煉瓦といえば、東京駅などが有名です。


 


この古い写真は、私の子供の頃の写真です。


 





これは、だるま窯と言って、土で造った窯です。

この、窯を焚く作業、親父が、夜もろくに寝ないで焚いていたのを、思い出しました。家の親父、大酒飲みでしたが、窯に火が入っている時の目は、真剣そのものだったのを、子供心に覚えています。


鳩に聞いてみました [作品(瓦のこと)]

先日、瓦が割れているので取り替えて下さ~い!と


羽鳥建設工業http://www.hatoken.com/の社長から電話がありました。


 


この現場は、私が10月に瓦工事をした現場です。


今回、外壁が仕上がり、足場が取れました


 





行って見ると、棟の下の瓦が割れていました。

棟瓦を外し、瓦を取替え、なんとか、元通りに直りました。

 

誰が瓦を割ったのか??私は鳩さんに聞いてみました(笑)

 

鳩さん?、鳩さん?瓦・割ったの誰~~れ

 

 




犯人は・・・・・足場屋さんでした~

 

         目撃者は、語る・・・・・(笑)


コメント(12) 

風切り丸 [作品(瓦のこと)]

私の今日の仕事は「風切り丸」の施工でした。


前回の丸はツバの付いている丸でしたが・・今回の丸はツバなしです



 







この瓦「ローソク素丸」と言います。上と下の幅が微妙に違います。

 

なぜ??ローソク素丸と言うか?それは和ローソク

 




の形に似ているからです。

どうしてこのような形の瓦をつかうのか??と言うと・・




屋根を下から見た美観のためです。(右から見る)

 

              作業中







ちょっと、汚してしまったので自分の洋服でお掃除しました。

↑また奥さんにしかられるな~?でも自分の作品のため・・<(_ _;)>ごめんなさい

 

そして完成~

 

 





コメント(6) 

「栃の木」の大木 [作品(瓦のこと)]

この間のの日に仕事の打ち合わせに行って来ました。


 


私が日頃お世話になっている


 


(有)太陽百年建設http://www.taiyo100.co.jp/の作業場です。


 








             このような材木を、

 







              墨付け加工しておりました。

 

そして今日現在、ここまではかどりました

 

 




この家の真ん中に見える柱は、「栃の木」だそうです。

 

 

              ご覧下さいませ




さて、屋根ですが・・・

形は切り妻・垂木は3寸角・大きな破風板付き化粧野地・です

 

このお家の屋根、どのように見せるか?お洒落な屋根 山田瓦店の

腕の見せ所です。タダェマ((´‐公‐`))考ぇ中 !!(*゚▽゚*)ワクワク


コメント(8) 

積蓋袖瓦(セキガイそでがわら) [作品(瓦のこと)]

私の今日の仕事は、鈴木正一瓦工場様


のお仕事でセキガイ袖瓦の取り付けでした



 


積蓋袖瓦、平袖瓦、棒けらば、などとも呼ばれている瓦です。


 


 





こんな感じに取り付け中

 

 







お分かり頂けたでしょうか

普通の袖瓦と比べると

羽根がない??

重なりが多い!!

まぁ、そのような袖瓦です。今回は、さらにこだわってみました。

     

           それは・・・

 

 




通常は、真ん中の左右兼用型を使いますが今回は、

鈴木瓦工場社長の友達の三州のいぶし瓦窯元の

カネリ製瓦(株)http://www.katch.ne.jp/~kaneri/ktop.html謹製の

右、左、のある形状の瓦を取り寄せました。

 

            ここが、違います

 




重なりを、多く葺くため、このこだわりがうれしい

 

 

こんなに重ねました


 




お洒落な屋根に仕上がりそうです。


コメント(8) 

大物の予感・・・! [作品(瓦のこと)]

今朝、家の5男坊の裕作君(中1)いつも通り元気に「行ってきまーす」


と愛車(自転車)に乗って出かけました。


 


しばらくして・・・・汗をかきながら戻って来ました。


 


 


           どうした


 


 


     ちょっと忘れ物!


 


          なにを


 


     カバン!


 


工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工


 


な、何と!学校に行くのにカバンを忘れてしまった裕作君でした。


しかも・気が付いたのが学校に着いてから友達に「お前、カバンは?」と言われてからだとか・・・―( ̄ー ̄;)→グサッ!!!


 


     この男!将来、大物になりそうな予感がします。  (親バカ)


 


 


カバンを背負ってちょっとてれながら再登校(///・ ・///)てれてれ


 


 


 


 





気を付けて行ってらっしゃーい


コメント(10) 

お待たせしました。 [作品(瓦のこと)]

修理に、出しておりました、パソコン、東芝 dynabookが、ウイルスに、感染しているとか?、ハードディスクが、壊れているとか?で修理に、多額のお金が,掛かると、電話がありました。悩んだ末に・・・・


 


本日、新しいパソコンを買って来ました。新しいパソコンは、


SONYの、vaio  です。


 


今度は、壊さないように大事に使おうと思います。


 


 


               そこで


 


 


 


 


このような、ウイルス対策を考えてみました。特許出願予定中


 


                ど~ん!


 


 





 

         これで絶対に安心でしょう  (笑´∀`)ヶラヶラ


コメント(14) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。