SSブログ

お寺見学 [作品(瓦のこと)]

今日はです。私が,先月見学させて頂きました。お寺さんを、


仕事仲間と見学に行って来ましたぁ!


埼玉県行田市の


 





長久寺です。

ここのご住職様、人相の悪い私の顔を覚えて下さっていたらしく(笑)

 

本堂に案内して下さいましたよ~ん!




突然の訪問に対しても、さっすがお坊さん、快くご案内下さいました

 

あのね♪このご住職様、本堂新築に際し、素人ながらの疑問?

感動!を、皆さんに伝えたく、自分なりの、




 

こ~んなの、作ってありましたぁ!

と~っても、研究家のご住職様でした。

それには、キチッとした仕事が必要です。良い仕事してありましたよ~ん

 

とりあえず、ここ

 




    こしなげし   ひなど

  腰長押の雛留めです。

 

    木口がない!!木目はどうつながっているのかな?

 

など、住職は住職なりの疑問?対職人技です。

 

私も、これには感動!いたしましたぁ!

それと、中の折り上げ格天井もすばらしかったです。

そこで、職人お洒落な屋根は、折り上げ格天井に向かう壁に、

注目しました。

 

 




あのね♪写真では良くわからないけろ、折り上げ部分に向かう壁が、

し~んなり、歩みよりの絶妙の曲線で、仕上げてありましたのよん!

左官の技術ですね♪

 

色々大変勉強になりました。

私がもう一度、見たかったのは、ここです。大玄関と呼ばれる部分の、

振れ隅です。

 










その後、100年後国宝に!の、熊谷市の石上寺に行きました。




これまた、特別に許可頂いて、見学させていただく事が出来ました




皆~んなプロ!鋭い目付きに注目です(笑)

 

そして、折角許可頂いたのですから、ここまで、上がらせて頂きました




 

 

 




この小屋に注目です。

この小屋の中には、鴟尾(シビ)があるんですw。




金箔がはられる前の、漆が塗ってある状態でしたぁ!

 

そんで、折角のチャンス、目を皿のようにして(笑)




みんな、それぞれ、ご満悦の見学でした

























容量オーバーの為、本日の写真は、ここまでです。

今日は、また一つ、勉強にまりました。ニコ(*^_^*)ニコ   んじゃ!

 

そだ!写真で、軍艦配備(笑)してあるのに、気付いた貴方は、

プロ中のプロです。( ^ x ^ ) ナイショ( ̄b ̄)シーーッ!!だけろね♪

ルン(^^*))((*^^)ルン♪((*´∀`))ウキャキャ


コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。