SSブログ

研修旅行に行って来ました。 [作品(瓦のこと)]

9月15・16日で、我が、深谷地区瓦屋根工事組合で、

研修旅行に行って来まちたぁ。

今回の研修先は・・・・↓

画像 001.jpg

はい、クボタ松下電工外装小田原工場です。

ここは、何の工場??

ここは、私には、縁のない、コロニアル・カラーベスト工場です。

組合長さん、一押しの工場です(笑)↓

画像 002.jpg
ここで、↓
画像 003.jpg
チラッと、製品紹介や、何やら、説明を受けまして・・・・
工場見学させて頂きました。
残念ながら、[カメラ]撮影禁止なので、公開は出来ません。。。
んだけろ、敵陣視察ながら、(笑)かなりの、勉強は、出来ました。
製造工程は、昔は、アスベストでしたが、今では、トイレットペーパーの
巨大な奴・・・パルプを、原料にして、セメントと、その他を、
綿ぼこり状にして、それを、最小限度の水を使い、
プレスして、成型します。
俺・見ちゃったよ~ん!
詳しく知りたい方は、後で、教えます。。。。。
この、不況の、今・・・・・コロは・・・生産が、間に合わない位、
忙しいのだそうです。←ほんとか???
実は・・・・残念ながら・・・・・本当だそうです。
そこで、一歩下がって、現実を見つめる、お洒落な屋根・・・・・
そこには、な~るほど!があるのです。。。。
私も愛する・・・天下無敵の粘土瓦。。。。。
この瓦業界。。。
本物だけに、妙に、あぐら、をかいてる所って、あ・る・よ・ね♪
こと、このコロメーカー!常に、瓦の弱点・良い点を、研究に、研究を
重ねています。
攻める企業は、伸びます。当然です。
今の現状、これらに、振り回されている、昔っからの粘土瓦
軽量・防災じゃねぇぞ!根本から、考えないとね♪
現に、このメーカー。ルーガとか、出してますけろ。
瓦のまねっこ形状ですよね♪
それだけ、昔っからの「瓦」は、根強い物があるのです。
誰しも、甍の波なのです。
粘土瓦業界・・・・・逆に、もっと勉強しないと、コロに振り回されます。
っと、つくづく、感じた研修でした。
そして、小田原城を見学↓
画像 007.jpg
さて、伊豆の修善寺温泉の、桂川に着いた我々は、
お待ちかねの宴会です↓
画像 014.jpg
こ~んな事してる奴らがいました。↓
画像 013.jpg
ほ~ら!↓
画像 009.jpg
それぞれ、楽しんだご様子。。。。(笑)
んで、2日目は、伊豆の修禅寺(しゅぜんじ)の見学↓
画像 021.jpg
んで、箱根の芦ノ湖で、海賊船に乗って↓
画像 023.jpg
画像 029.jpg
んで、↓
画像 030.jpg
んで↓
画像 032.jpg
そちて、忍野八海(おしのはっかい)↓
画像 037.jpg
に寄って、リニア見学センターを、見て、帰りました。
屋根屋さんには、丁度良く(笑)、お天気は[雨]
んだけろ、富士山が、見れなかったのは、残念でしたぁ。
んで、無事帰宅です。。。。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

研修旅行 [作品(瓦のこと)]

今日・明日は、深谷地区屋根瓦工事組合の、研修旅行です。

一昨年は、三州 昨年は、淡路でしたが。。。

今年は、ここ↓

画像 004.jpg
に、行ってきます。
小田原の工場は、コロニアル工場だそうです。
お洒落な屋根が、工場で、変な事言わないように注意して下さい(笑)
それと、この案内↓
画像 005.jpg
観光やさんの、見積もり書をそのまま、ファックスしたらしく・・・・
コンパニオン。。。。。。
研修の名の下に、コンパニオンのおねえちゃんと、ドンちゃん騒ぎ。。。
っと、勘違いされそうですね(笑)
これを、協力業者様まで、ファックスしちゃったのだから、
かなり、やばい状態。。。
俺、知~らない。役員じゃないし・・・・・犯人は(笑)
まぁ、とりあえず、行ってきまーす。[バス]


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

築明治30年 [作品(瓦のこと)]

今日の仕事は、交通事故で、破損してしまった、こ~んな屋根↓
画像 001.jpg
明治30年築の蔵造りのお家の修理です。
上屋、その他は、見ないで下さい(爆)っとのご依頼です。
事故箇所は、ここです。↓
画像 003.jpg
街路灯と、カーブミラーが、屋根に直撃です。
以前、見積もりと、診断して、街路灯と、カーブミラーの撤去を
お願いしておいたのですが?
や~っとこさ、邪魔物がどいたので、
本日、大工ちゃんと参上です↓
画像 004.jpg
このような、めんどくちゃい工事は、当社お洒落な屋根 山田瓦店は
案外、好きです。(笑)
だって、勉強になるんだも~ん!
早速、オペ開始です↓
画像 005.jpg
さっすが!明治30年!瓦下地は、杉っ皮じゃなくて、杮(こけら)葺きです
画像 007.jpg
軒の、鼻貫も・・・・↓
画像 008.jpg
ちょうな、はすりですw。
瓦を、降ろして、土、杮葺きを撤去して、
あとは、大工ちゃんにお任せです。
てきとーに、四角く、直して、板はって、おいてくれれば、OK!だよ~ん!
だって、土葺きだから・・・・・って、言って、
昨日の現場を仕上げて来ましたぁ。
棟積んで↓
画像 009.jpg
壁際の、葺き止めも積んできましたよ~ん!↓
画像 013.jpg
あっ、そだ!昨日の鬼瓦の、裏側・・・・・↓
画像 012.jpg
当社の場合は、このような場合は、隠しボンド工法を採用します。
あっ、そだ!以前、瓦造形、デザイン展で見た、同じ鬼瓦で、
こ~んな耐震設計の屋根↓
m_E794BBE5838F20027-ebeb9.jpg
のように、コーキングは、見せません!!
だって、俺けちですから・・・・・(笑)
そんで、耐震に伴い、始めっから、ご覧のように↓
m_E794BBE5838F20039-e8aac.jpg
ずらして、積めません。だって、不器用ですから・・・・(笑)
ま、人それぞれですけろね♪
折角の、裏の珠数、チラッと、見せてやりたいよね♪
んな訳で、完成です!。
そちて、明治30年は、後日復旧予定です。
だって、明日っから、深谷地区屋根工事組合の研修旅行に
行って来ま~す。
今年の行き先は、伊豆の修善寺です。
これが、話せば、長くなるのよ(笑)
だって・・・・見学場所が・・・・俺の嫌いな、コロのメーカーだよ。(笑)
まぁ、あとで、詳しく、大公開いたしますです(。-∀-)ニヒッ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

下屋根、平葺き終わりました。 [作品(瓦のこと)]

昨日、日曜出勤で、下屋根の裏側を仕上げて来ました。↓
画像 001.jpg
上から・・・↓
画像 002.jpg
東の裏側・・・ここまで↓
画像 003.jpg
んで、今日は、ここから↓
画像 006.jpg
じゃんじゃん、南蛮葺きにて、平葺き終了!です。↓
画像 018.jpg
後は、壁際の、葺き止めと、東の棟で、屋根工事完成!です。
鬼瓦を立てまして、準備して、仕舞いです。↓
画像 019.jpg
あっ、そだ!この鬼瓦・・・・・↓
画像 014.jpg
裏側が・・・・このようになってます。↓
画像 012.jpg
はい、裏側に、珠数が、うってあります。
このように、下屋根で、窓から・ベランダから、鬼の裏側まで、
見える場合は、有効な鬼瓦です。。
裏側も、ちらっと、お洒落じゃないとね♪(o≧▽゚)oニパッ
後、1日で終わるのですが???予算がオーバーの為・・・
これにて、終了!です。
っと言うのは、大嘘で、別の修理の現場に行かなくては、
いけません。
んな訳で、仕上げは、後日のお楽しみです。((*´∀`))ウキャキャ

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

草鞋(わらじ) [作品(瓦のこと)]

今日は、現場に行く前に、組合の用事で、(有)小林瓦製造所さんに

寄ってきましたぁ。

すると・・・・・瓦置き場小屋の、梁の上に・・・・・

こ~んな物発見!!しちゃいましたぁ。

じゃ~ん!!↓

画像 033.jpg
UPで↓
画像 032.jpg
はい、草鞋(わらじ)ですw。
まぁ、正確に言えば・・・藁草履(わらぞうり)です。
こ~んな奴です↓
bass109158-img320x240-1193138007dsc02581.jpg
瓦屋の場合は、これは、足に履くのではなく・・・・・
手で、履くのです。
n(ー_ー?)ン? (?´・ω・`)ナニナニ??
あのね♪昔の瓦屋さんは、だるま窯の、窯明け(かまあけ)の時
この、藁草履を、手に履いて、熱い窯の中から・・・・焼きたての
ほやほやの、まだ、素手では触れない瓦を、引っ張りだしたのです。
なっつかしいなぁ???
始めは、金又(かなまた)を使って、んで、藁草履で・・・
そちて、まだ、窯が、熱いうちに、窯積みをして・・・
そんで、火をつけて、次の窯を焚きます。。。。
これを、おっけしと呼びます。
そうです。窯の熱がさめないうちに、次の窯を焚くのです。
これで、かなりの燃費の節約になるのです。
藁草履、もたもたしていると、焦げちゃいます。。。
んで、明日の為に、土をなびり付けて、おきます。
これで、かなりの高温にも耐えられます。
あ~!なっつかちいなぁ???
こ~んな、藁草履から、昔を、思い出した、お洒落な屋根でしたぁ。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

下屋根始めました。 [作品(瓦のこと)]

昨日、上屋が完成!し、今日からは、下屋根です。

朝一で、板金屋さんが、捨て谷(すてだに)を入れに来てくれました。

最近、銅板は使わないので、

ガルバや、ステンレスでは、ここの箇所がしんどいので、↓

画像 027.jpg
はい、銅板なら、この角の柱の所で、上手く、かち合わせられるのですが???
絶対に無理!!っと判断した、お洒落な屋根は、
ご覧のように、じゃ~ん!下まで、捨て谷ぃ!!↓
画像 025.jpg
最近、これが、主流かな?↓
画像 026.jpg
035のステン・ガルバじゃ、かち合わないもんね♪
あっかんベー!しちゃうもんね♪(笑)
んで、夕方、な~んとなく、秋の気配を感じましたぁ。↓
画像 031.jpg
やっぱ、和型のケラバは、ビシッ!っと取り付ければ、
最高~!にシンプルでしょ??
美感は、簡単施工じゃね~んだ!ば~か!!
インターネットの調子が悪く、[ビール]かっ食らって、かなり、不機嫌な
お洒落な屋根。。。。。(笑)
秋空に、若葉鬼???ちょっと、変??
まぁいいや、本来、鬼瓦は、水・雲・波・若葉・荒目・そう、水を・・・
鯱なども、火災除けの、おまじないとして・・・・・・
あ~!めんどくせぇ!後は、後日気が向けば、講釈いたします。(笑)
話、まとまりませんが?本日の日記は、これまでです。んじゃ!
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

上屋が仕上がりました。 [作品(瓦のこと)]

今日は、予告通り!!棟積みです。

この間、家で、あらかじめ、銅線を、縛っておいた厚熨斗を、

不安定ながら、真心配送いたしまして・・・・(笑)↓
画像 007.jpg
じゃんじゃん、棟積みです。
これまた、予告通り!!カエズ+厚熨斗4段+素丸の棟です。
皆様、何かをやらかす、お洒落な屋根・・・・・
ご期待していると思いますが????
まぁ、たいした事は、出来ませんが???
こ~んな事やっちゃいましたぁ!
鬼瓦・巴瓦・ご想像通り!勝手に変更です。((*´∀`))ウキャキャ
カエズ鬼、無視して、今回、こ~んなの付けちゃいます。

パカパパッパパー!o(ミ゚エ゚ミ)o 若葉カエズ+無地巴ぇ~♪↓

画像 002.jpg
全体を、イメージして、ひらめきで、採用です。(笑)
んで、1段目↓
画像 008.jpg
[ビール]飲んじゃって、こんがらがっちゃったけろ。まぁいいや↓
画像 009.jpg
んで、じゃんじゃん積んじゃって↓
画像 011.jpg
こ~んな感じよ!↓
画像 013.jpg
そちて、こ~んな風に、積み上げまして・・・↓
画像 016.jpg
若葉カエズから・・・・↓
画像 017.jpg
俺も、案外、普通の棟だって、積めるじゃん!!
って、勝手に、鬼瓦・跨ぎ巴瓦、等を、変更する奴は、
ハウスメーカーでは、使ってもらえません!!(爆)
良い子の皆さんは、まねをしないでね♪
明日からは、下屋根に取り掛かります。んじゃ!!

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

私の屋根足場 [作品(瓦のこと)]

昨日から、どうも、パソコンの状態が悪く、ネットにつながらない

 (正確に言いますと、つながったり、つながらかったり)

状態が続いております。皆様には、大変ご迷惑を、おかけいたしまして、

誠とに申し訳ありません。って、誰も迷惑じゃねぇか????(笑)

まぁいいや、つながっているうちに、更新・更新っと。。。

さて、本日は、へんてこなコースを走っています。[雨][雨][雨]台風の影響で、

雨ですが?昨日、終わらなかった上屋の平葺きをやって来ました。↓

画像 002.jpg
これは、昨日の状態です。
んで?何だっけ??あっ、そうだそうだ、屋根足場だ。
今日は、[雨]の為、暇なので、[ビール]かっ食らいながら(笑)
棟を積む時の足場、私の方法について、講釈をします。
皆さん、( ..)φメモメモ のご用意を・・・・・・・
とりあえず、↓
画像 003.jpg
あらかじめ、20番のステンレス線を、このように、出しておきます。
ここで、注意しなくてはいけないのは、
桟の山に出しておく事が、ポイントです。
桟の谷から、出すと、私位の年齢になりますと・・・・・(笑)
つまずく、恐れがあるからです(爆)
そんで、このように↓
画像 004.jpg
↑ 縛ります。
最近、このような↓
画像 005.jpg
↑足場金具も、つまづくように、なっちゃいましたぁ。(笑)
ステンレス線、桟山出しが、今の当社の主流かな?
あっ、そうそう、ステンレス線を、出し忘れちゃう事って
よくありますよねぇ?
んでも大丈夫です。そ~んな時は、これを使います。じゃ~ん!↓
画像 009.jpg
これを、このように↓
画像 010.jpg
そちて、中に入れます↓
画像 011.jpg
んで、OK!です。
さ~て、びちゃびちゃになりながら、平葺き完成!です。↓
画像 012.jpg
どうだい!ケラバだって、ビシッ!っとしてるでしょ?↓
画像 014.jpg
明日は、いよいよ棟積みです。
オーソドックスに、厚熨斗4段+素丸 カエズ鬼仕様です。(俺に出来るかなぁ?)
とりあえずo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

日本人なら瓦屋根 [作品(瓦のこと)]

今、行ってる現場は・・・・・・

こ~んな、屋根屋ちゃんの、副資材屋さんのすぐ近くです。

場所は、埼玉県熊谷市(旧妻沼町)の、こ~んな会社ですw。↓

画像 001.jpg
毎日、ここを通って、現場に向かいます。
ここは、なんばんシックイメーカー(有)渡辺建材さんです。
のぼり旗に注目です。↓
画像 003.jpg
反対か?(笑) んじゃ↓
画像 005.jpg
サイトから、盗んできた写真(笑)↓
n18-2.jpg
そちて、トラックにも↓
画像 004.jpg
こ~んな会社です。↓
画像 007.jpg
あのね♪この会社、直接瓦は、販売してませんが??
ごく、当たり前に、こ~んな、本当の事、さりげなく、PR出来る、
社長さん、専務さんは、空気の読める人です。
まぁ、風が吹けば桶屋が儲かるほど、遠まわしではありませんが?・・(笑)
あっ!そうそう、(有)渡辺建材さんは、我が、深谷地区屋根工事組合の
協力業者さんです。
社長さん、専務さんも、かなりの、好青年です。
親切・丁寧・見積もり無料を訴えるより・・・・・(笑)
こ~んな、応援、とても正直嬉しい、お洒落な屋根です。
じゃ~ん!↓
nipponjin_nara_kawarayane_logo.gif
やっぱ、「日本人なら瓦屋根」ですね♪
これ、ごく自然の原理です。
へんてこな屋根材使ってる奴は、人間じゃありません!!
あっ、間違えました。日本人じゃありません!!
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

男前?(笑) [作品(瓦のこと)]

先日、スーパーに、お買い物に行った時・・・

こ~んなの買って来ましたぁ。じゃ~ん!↓

画像 005.jpg
日本列島改造豆腐??男前豆腐店の、絹豆腐です。
んで、男前の?(笑)お洒落な屋根は、早速、これを記事に
しようと、↑パソコンで、検索したら・・・・・・↓
msg1.gif
↑って、書いてあるじゃぁ、あ~りませんか????
いつもながら、疑問に思うと、つい、眠れなくなっちゃう、お洒落な屋根は・・(笑)
いつか?㈱三和豆水庵の豆腐を食べてから・・・
講釈しようと、思っていましたぁ。
んで、今日は、日曜日、現場お仕事は、お休みです。
んだけろ、家の日陰で、こ~んな事してましたぁ。↓
画像 007.jpg
はい、今の現場の、棟積みの準備、厚熨斗瓦の、選別と、針金縛りです。
そちたら、私の性格を良く、ご存知の、奥さんが?(笑)
買い物のついでに、こ~んなの、買って来ましたよ~ん!↓
画像 008.jpg
おいおい、また、豆腐かよ??(笑´∀`)ヶラヶラ
まぁいいや、
詳しい事は、後日といたしまして・・・・
とりあえず、どちらも、美味しかったです。ニコ(*^_^*)ニコ
男前豆腐、むじゅかちい事は、よく、わからないのですけろ
俺なりに、分析してみると・・・・・・・
東洋瓦と、新東瓦とか?チャンピオンと、スーパーレボみたいな
ものなのかなぁ?((*´∀`))ウキャキャ っと、思います。
☆ 
まぁ、いいや、私、天才お洒落な屋根名人は、 男前だから・・・・・
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。