SSブログ

視線感じる♪ [作品(瓦のこと)]

今日は、平葺きです。はじめは、空葺き、釘打、ガイドライン工法(笑)の


予定でしたが???


葺き替えの為、野地ムラがあったので、急遽、変更!


このように、引っ掛け桟、なじみ土(なんばん)葺き工法です。





これで、かなり、不陸(ふろく)調整が、出来るはずです。

 

そだ!一般の方たちのために、不陸(ふろく)について、一っ講釈します

陸(ろく)とは、平らな事、不陸(ふろく)とは、水平でない事です。

すなわち、凸凹の事です。

 

よく、「ろくでなし!」と言いますが?ズバリ!この事なんですのよ~ん!

今の時代!ろくでなし野郎!多いよね♪ば~か!(笑´∀`)ヶラヶラ

 

そだ!話を戻して・・・・・

実は、このような葺き方、私、あんがい得意です。(笑)

 

おら!おら!おら~ぁ!って、




ちゃっちゃか、ちゃっちゃか葺いていると・・・・・・・・

感じるんです。背中の方で・・・・

どうも?視線を感じるんです。こっちの方角です。




昼休みに、偵察です。犯人は・・・・・・・・・・・・

 

こいつらです。




 

 

 




アヒルの、ガーちゃん達だったんだよ~ん!ガーガー!!(笑)

 

そうかそうか?君達も、屋根に興味があるんだね?って聞いたら、

ガーガー!グァーグァー!だってさ!(笑´∀`)ヶラヶラ

かなりの、好印象のお返事でした。俺の思っていた通りだ!

ガーちゃん達相手に、「瓦とは」を、一っ講釈するお洒落な屋根でしたぁ

(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは !

 


コメント(4) 

富士山が見える [作品(瓦のこと)]

昨日は、午前中、午後から、は、止みましたが、嵐並みの大風に


なっちゃったので、仕事は、きっちりお休みしちゃったよ~ん!


 


よって、本日、日曜出勤です。昨日積み込んでおいた、瓦2Pを運んで


現場に向かいました。


 


現場に向かう途中、ほら!日本一の富士山です。!


あのね♪私の住んでいる深谷市からは、見えません。


同じ埼玉県でも、ここまで来れば、ほ~ら!


 





 

 







 

現場からも、真正面に、富士山が見えます。

日本一の富士山に見守られながら、本日の作業は、京花唐草の、

取り付けをやって来ました。

 

今回の、古民家復元は、ここ




化粧垂木(けしょうだるき) 茅負い(かやおい) 裏甲(うらこう)は、

そのまま使用っとの事なので、このように、




瓦頭(がとう)に、水糸を、張って、微調整しながら、取り付けました

ほら!




 

 




こ~んな感じに、ビシッっと、施工中です。

そうそう、この時、微妙に、野地と、水糸が、違和感なく、面当てに

ならない程度の、線が、ポイントです。

わっかるかなぁ?わかんね~だろうなぁ?((*´∀`))ウキャキャ

 

日本一の富士山の監督の下に、日本で、5番目の腕の、屋根屋が、

施工中です。

 

n(ー_ー?)ン?何で?5番目???


(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは  !

 

 

 

 

 


コメント(6) 

「100年後 国宝に」 [作品(瓦のこと)]

私の住んでいる深谷市の、お隣の埼玉県熊谷市で、お寺の新築工事が


始っているようです。


私に、瓦工事の、依頼が、ありませんでした。


俺に話しがねえぞ!(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!


どうやら、奈良県の方から、わざわざ、屋根工事に来るそうです。


近所だから、話があれば、俺がやってあげたのにぃ!


 


↑さて、話がねえぞ!(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!! な~んて、ほざいている


次元では、ない事に気がつかなければ、いけません!(笑)


 


な~んて、おふざけは、これ位にいたしまして、


 


 


 


まあ見てよ、先月22日の東京新聞です。


 


『100年後 国宝に』 参考は唐招提寺


 


 








 

 

写真では、わかりにくいので、こちらをどうぞ!→東京新聞

ついでに、こちらも、どうぞ→Web埼玉

 

知る人ぞ知る。

 

宮大工   「鵤(いかるが)工舎」 小川三夫氏

 

  瓦      山本瓦工業       山本清一氏     です。

 

しっかし、これ位有名な人達になると、ホームページないんですね♪(笑)

親切・丁寧・技術と信頼なんて、書かなくってもいいんだね((*´∀`))ウキャキャ

 

せっかく、近所の工事なんだから、勉強の為、我が、深谷地区屋根工事組合で、見学会を、正式に申し込みたいと思っています。

俺に話しがね~ぞ!ゴルァ!!(笑) っとか?俺だってご予算があれば出来る!

みたいな、完全に空気読み違えちゃってるアホは、連れて行きません!

勉強したい奴だけ、連れて行きます。。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

 

 


コメント(8) 

本業に突入(笑) [作品(瓦のこと)]

一昨日から、野地の大幅なる微調整(笑)を、行っていましたが・・・・


本日、やっと、本業の瓦工事に取り掛かれました。





今回、使用の、瓦の紹介です。淡路産京花唐草です。




綺麗でしょ?

 

そんでもって、こ~んな事やってきました。ほら

 




ここに注目して見て下さいな




そうなんです。切り込みの深さが違うんです。

よって、重なりが、深くなります。自動的に、雨仕舞いがよくなります。

そんで、かっちょよくなります

この桟瓦を、中深(ちゅうぶか)桟瓦と言います。

 

ここで、私は、中深桟瓦を使用の時は、こ~んな事やっちゃいますw。




ちょいと、ひと手間かけて、唐草も、中深にしちゃいます。

ぜ~ったいこの方が、かっちょよくなるんだよ~ん!ニコ(*^_^*)ニコ

 

調子が出て来た所で、一気にやっちゃいたいけろ!

明日は、お休みです。n(ー_ー?)ン? なんで???

 

は~い!明日は、ぜ~むしょに行かないといけないんだよ~ん!

,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ!   んじゃ


コメント(4) 

古民家復元、本日より開始しました。 [作品(瓦のこと)]

さ~て、本日より、昨年より、私のブログで、公開しておりました。


「古民家」の屋根工事に取り掛かりました。


 


築80年古民家


 


 














 

先月から、元受の左官屋さんと、お施主様とで、瓦を降ろしました。

 

はだかになった状態で、今月初めに、打ち合わせに行った時の写真


 

 

 



 




ほ~ら見てよ、見事な小屋組みでしょ

 

見てみて、ガイドラインのない時代に、(笑)ほ~ら




鉄筋棒だよ!すっごいよね♪

 

この時、大工ちゃんに、極力、野地ムラのないように、修整してちょうだいね♪って、頼んでおいたので、野地(屋根下地)が出来たと、連絡があったので、本日から、瓦工事を始めようと、はしごを掛けて

早速準備に取り掛かりました。

 




本当は、から葺きで、釘打工法の予定でしたが?

 

この野地だよ

 




かなりの、凸凹ですw。(笑)

大工ちゃんが、かなり修整したらしいけろ!、これじゃぁ!

俺が、気に入らないんです。

そこで、急きょ、このように、水糸を、1本1本張って

 




大幅なる、微調整(笑)です。こ~んな感じです




 

 




本日の作業は、ここまでです。

腹を決めた私は、明日、一気に、大幅なる、微調整をやっちゃいます。

 

そんで、急きょ、引っ掛け桟、なじみ土(なんばん)葺き工法で、ビシッ

っと仕上げる予定に、変更です。

 

 

長丁場になりますが、私の復元、期待して、お待ち下さいませ!

よ~し!やるぞ!!!

 

あっ!そだ!今回は、瓦は、新しい物を使います。

降ろされた古瓦は、このように、




きちんと積まれ、次なる、出番を待っています。

次なる出番とは、お施主さんが、土塀(練塀)を築く予定だそうです。

この瓦なら、いい味が出そうですね♪


 


コメント(8) 

まだ、青い! [作品(瓦のこと)]

昨日、仕事帰りに、鬼瓦を取りに行って来ましたぁ


 


今度、神社に使う鬼瓦です。


 


まだ、青いんです。でも?強行輸送です。(俺の都合で)(笑)


♪男~の道は一人旅~・・・・・・・♪


 


ほ~ら!





関東御所型 鬼瓦です。

 

 

 




なぜ?青い???

 

あのね♪土の状態で、十分乾燥させた物を、白地(しらじ)と言います。

 

でもさ、まだ、生乾きなのよん!







よ~く見ると、まだ、十分乾燥してないのが、わかるかなぁ?

 

んで、仕事に行く前に、天日干しだよ~ん!(お洒落な屋根鬼師)(笑)

 

このまま窯に入れると、はねちゃう(爆発)んだよ~ん!

この状態を、青いと言います。

 

まだまだ!青いな!。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

今日のところは、帰宅後、取り込みました。ほ~ら




あと少しで、青から、白になります。(笑)


コメント(6) 

建築・建材展2009見学 [作品(瓦のこと)]

さて、昨日の続きの日記です。川越城見学の後、バスを、


東京ビッグサイトへと、走らせました。





午後からは、ここで、建築・建材展の見学です。

さて、私のブログで♪ピンポンパンピンポン♪っと、予告しました通り!

瓦業界の有名人n(ー_ー?)ン? お洒落な屋根がいざ、中に突入です。

今回は、ブログで、大公開!、大予告!をしましたので、変装の準備は

していません!きっと、私のまわりに、数万人が押し寄せてくるだろうなぁ?

サインなんかも頼まれちゃったらどうしようかなぁ?((*´∀`))ウキャキャ

な~んて、バスの中で、かっ食らっちゃってるので、でかい事想像して

 

いよいよ、見学です。

 

中に入って見ても、誰も、言葉をかけてきません!

インターネットで、世界発信しているのにも、かかわらずです。

おかしいです。変です。

↑当たり前だ!ば~か!何を勘違いしてるんだ!それじゃあ、インターネットに、社名を載せれば、必ず儲かります!つきましては、○万円

振り込んで下さい。みたいな奴に簡単に騙されるぞ!ば~か!

 

な~んて、冗談は、さておきまして、可能性のある、ブースへ・・・・

 




ここで、お声がけ下さった、メーカーさんは、お約束通り

私のブログで、大公開いたします。

合言葉が言えた、優良企業です。(笑)

 

○山田さんですかぁ?お洒落な屋根さんですかぁ?が言えた企業

 

表彰式♪パ~ンパ~ンパパ~ンパ~ン パパパパパンパンパ~ン♪

順不同

 

新東株式会社       鈴木君    

 

 

カネリ製瓦㈱        神谷君                 

 

 

 

創嘉瓦工業㈱        石原君      

 

 

 

株式会社マサヨシ      神谷君        

 

 

君達は、よく、私のブログを見て、研究しているので、

三州瓦優良窯元として、認定いたします。

                   お洒落な屋根 山田瓦店(笑)

 

きっと、これからも良い瓦が出来るでしょう。合格です。(笑´∀`)ヶラヶラ

 

 

もっと、合言葉が聞きたくて、今度は、こっちのブースに

 




今回は、残念ながら、該当者なし!でした。(;´_`)トホホ

 

ジェネレーションギャップかな??(笑)

 

そだ!見学者の中に、ただ一人、恥ずかしくもなく、(笑)

◎お洒落な屋根大先生ですか?の合言葉が言えた人がいました。

俺の方がはずかしくなっちゃったよ~ん!(〃▽〃)テレテレ

 

勇敢な彼は、 東京の、 小林君です

君は、きっと、腕のいい、一流の屋根屋さんになる事を保障します。

          お洒落な屋根 山田瓦店((*´∀`))ウキャキャ

 

あっ!そだ!おしくも私に、当日お逢い出来なかった、企業も、

コメント下されば、特別に、当ブログの、優良企業一覧表に、無料で

のっけてやりますw。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

 


コメント(4) 

川越城本丸復元工事見学 [作品(瓦のこと)]

予告通り(笑)、昨日3月6日、あいにくのの中(ほんとは、絶好の雨)


 


我が、深谷地区屋根工事組合は、川越城本丸御殿修復工事見学と、


建築・建材展2009見学に、行ってまいりましたぁ!


 


本日は、とりあえず、午前中に見学した、川越城の見学の記事です。


 


川越城


 


 


 





さ~て、皆で、見学の注意を聞いて




ヘルメット着用で、いざ、見学ぅ




昨日は、鬼瓦が、一つおろし終わって、降り棟も取り除かれ、

大棟の解体途中でした。

 

本日、またまたヨッパの為とりあえず、写真だけ見てね♪(笑)

 

ほ~ら、まずは、表から

 







 




今度は、裏側




 

 




 

隅棟(すみむね)

 

 




 

蓑甲(みのこう)




んで、本日、屋根屋さんは、大棟箇所の取り外しに、取り掛かってましたぁ

ほ~ら







 

この棟の土板(どいた)水板(みずいた)は、こ~んな感じなのよん!




んでもって、軒先部分は、ほ~ら!

えーい、控え~、控えおろ~う
【@】\(`へ')この印籠が目にはいらぬか!

m(..m) m(..m) m(..m) ははっー  の、三つ葉葵だよ~ん!

 




あのね♪私が、見学していると、この現場の瓦工事担当の、親方が、

お~い!山田さ~ん、しばらく!

だめじゃん!ヘルメットだけじゃなく、安全帯持って来て、手伝ってよ!

だってさ、(笑)

屋根葺きの時には、都合がついたら、是非応援してよ!だって、

私が?いつ頃??って聞いたら、どうやら、屋根工事は、秋頃の予定

だそうです。これから、瓦選別して、使える瓦は、使って、不足分の瓦は

これから、製作するそうです。(奈良県産?もしくは、岐阜県産)の予定

葺き土も、現在の物を練り直しか?南蛮葺きになるか?

まだまだ、未定の状態だそうです。

 

この屋根、私の見る限りでも、大なり小なり、何回も修復が施されて

います。現に、大棟の鬼瓦も、形状が違うし、破風板も違います。

この箱棟だって、写真を見てわかるように、アスファルトルーフイング

22Kが張ってありましたのよん!

さて、文化財の復元、どの時代まで、さかのぼって、復元するのか?

興味しんしんですw。

 

あっ、そだ!私、こ~んな見学のチャンス時は、ポッケに、このような

アイテムを、しのばせておくんだよ~ん!

パカパパッパパー!o(ミ゚エ゚ミ)o スケール~ゥ♪










 

これで、(゚ー゚*)ナットク!

 

建築・建材展の様子は、後日アップの予定です。

三州、淡路、覚悟しろ!( ̄ー ̄)ニヤリッ!な~んてね♪((*´∀`))ウキャキャ

んじゃ


コメント(6) 

予告 [作品(瓦のこと)]

♪ピンポンパンピンポン♪お知らせいたします。(笑)


来る3月6日、私達、深谷地区屋根工事組合は、大型バスで、


川越城本丸復元工事見学と、建築建材展2009に乗込みます。


 


私、この組合の、副組合長を、仰せ付かってますので、このような、


段取りを、ぶちかまして、みちゃったよ~ん!(組合長が直球が投げられない為)


 


あのね♪我が、埼玉県の川越城


 


 


 





の、復元瓦工事っと言う事で、是非、組合の若者君達にも、

見ておいて損はない!っと、皆忙しいのに、全員集合をかけました。

↑実は、この復元瓦業者、私の、お知り合いなのよん!

全員集合を、かけたからには、この見学だけでは、もったいないので、

午後からバスを、ちょいと走らせまして、東京ビッグサイトに乗込みます

 

東京ビッグサイトでは、建築 建材展の、最終日の予定です。

組合員君達、自分の食う為の、勉強だから、よ~く勉強して下さいね♪

 

ビッグサイトでは、我々の、直接影響ある。

 

 




三河の窯業展な~んかもやってるぜい!

 

さ~て、若者君達を引き連れて、私、お洒落な屋根が参上いたします。

各瓦メーカーの皆様!、よ~く、注意をしてくれたまえ!

 

この様子は、私のブログにて、全公開の予定あり!です。( ̄ー ̄)ニヤリッ

覚悟をして、おきたまえ!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

 

そだ!その時、私を見て、営業マン諸君!

 

お洒落な屋根さんですか?   ○

 

山田さんですか?         ○ 

 

知らんぷり             ×

 

ありきたりの営業         △

 

お洒落な屋根大先生ですか? ◎

 

この事をよ~く覚えていてくだちゃいね♪

 

これによって、今後の、私の記事が、大きく左右されますので、(笑)

各メーカー様、是非お気をつけ下ちゃいませ!((*´∀`))ウキャキャ

 

あっ!それと、このビッグサイトにて、同業者の皆さんも、是非お声がけ下さいね♪

 

そだ!私の特徴は、色白の好青年でおとなしいタイプの男です。

↑ば~か!全然違うじゃね~か!ゴルァ!!よ けいに、わかんね~ぞ!本当の事を言え!!!!

 

はいはい、各ブースで、ああでもない、こうでもない、と、でかい声で

文句たれてる、ひげのはえてる、人相の悪い奴が!「お洒落な屋根」

本人と思われますw。たぶん?゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

 

皆さん、ビッグサイトで、お逢いしましょうね。んじゃ

 

 

 


コメント(4) 

下手くそな足場(笑) [作品(瓦のこと)]

井筒の現場も、昨日、上屋が終わりまして、いよいよ下屋根です。


足場が邪魔なので、足場屋に連絡したら、すぐには、来られない!


っとの事なので、めんどくせーので、バラして、下屋根用に、組み換え


ちゃったよ~ん!





今の足場は、とんかち一丁で、OK!なので、俺ら素人でも、簡単

ですw。

ほ~れ!いつも瓦をおっかく、てめ~らより、上手だぜい!( ̄ー ̄)ニヤリッ

って、トンカン、トンカンやっちゃったよ~ん!

ほ~ら、完成!です。

 

でも?n(ー_ー?)ン?何か変??なんですw。ここ

 







が、水平じゃないんです。天板もおかしいんです。

意味わかんね~けろ、変なんですw。下手なんですw。

そこで、研究熱心な私は、よ~く見てみました。

 

犯人は、ここです 

 




足場屋さんが、簡単そうに、やってるから、簡単にやっちゃったら、

上と下が、あったんだよ~っ!私、マジ知らなかったです。(笑)

 

本当の犯人は・・・・私です。,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ!

 

やっぱ、餅は餅屋ですね♪((*´∀`))ウキャキャ

 

下手くそ、お洒落な屋根足場屋の足場は、皆さんは、乗らないでね♪

 

今夜から、の予報なので、部分的に、下地調整しながら、本日の

作業は、ここまでです。

 

 




明日は、かなぁ?


コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。