SSブログ

平葺き終わりましたぁ。。 [作品(瓦のこと)]

本日、暑い中、当社、山田瓦店、総勢1馬力にて、

平葺き、完了!いたしましたぁ。。

ま、こ~んな感じに、↓

画像 004.jpg
野地ムラを、南蛮葺きにて、微調整しながら、
じゃんじゃん、葺いちゃいます。。だって、俺、名人だから・・・(笑)
ま、お昼、ちょっと前で、こ~んな、状態よ!!↓
画像 009.jpg
じゃ~ん!!↓
画像 006.jpg
下からも・・↓
画像 007.jpg
んで、まぁ、とりあえず、邪魔なんだけろ、
こ~んな感じに、棟際に、ピンクの水糸はって、↓
画像 013.jpg
棟積みの、ラインを、出しながら、平葺き中。。。。
後で、楽ちんだもんね♪((*´∀`))ウキャキャ
ほ~ら!こ~んな感じに、完成!です↓
画像 011.jpg
さぁ、ここで、お気付きの方も多いと思いますが??
使用桟瓦は、あ・え・て・、「切り落し」です。。
はい、通常の、数寄屋などの腰葺きの場合は、一文字軒瓦で、
削ぎ面・面取りで、なよなよーって、女っぽく、仕上げれば、流麗ですが?
今回の、場面では、それは、NG!です。。
震災により、苦肉の策の、腰葺きの為。
(本来は、青海花菱積みで、ビシッ!と復旧)が、正しいと、思うけろ。。
ま、答えのない、問題です。。が???
とりあえず、似合わなければ、いけません。。
この屋根は、あくまで、「瓦」が主役。。ガルバは、おかずにすぎません。(笑)
こう、仕向けないと・・・・
だから、あえて、切り落としで、主張させます。。
けろ、ベタ万で、繊細に。。。
[ビール][ビール][ビール][ビール][ビール]飲みすぎちゃったので、何が何だか、こんがらがっちゃって
ますが???↓
画像 017.jpg
後は、棟残しです。。
カエズで、5段積みの予定ですが??
ようは、繊細で、且つ、ダイナミックに、更には、出しゃばらない程度に、
チラリ、主張させてやる。。これが、テーマです。。(笑)
↑わっかるかなぁ?わっかんねぇ~だろうなぁ??
(●>∀<●)ノケッケケケ    ププププぅぁはははははっは


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。