SSブログ

歴史の汚点・・(笑) [作品(瓦のこと)]

昨日から、お手伝い↓
o0320024011099491089.jpg
↑ あっ!!この写真で、ノンマスクで、
下の方にいるのが、お洒落な屋根ですw。
何をしているのか??と言うと・・・・
雀穴に塞いであった、古新聞の記事、及び、年月日をチェックしています。
ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
築、昭和47年、オイルショックの頃の、瓦の、葺き替えです。。
この、瓦、燃料代をケチって(笑)、焼きを甘く、塗装でごまかした
いぶし瓦です。。
この頃、この様な瓦が、我が、埼玉・深谷では、横行してました。
いぶし瓦に、塗装を施すと、息が出来なくなり、「凍てる」
(表面がはげる)っと言う現象が起きます。。
よって、雨漏り・・・・・
じゃんじゃん、剥がします。↓
画像 003.jpg
下地は、とりあえず、OK!ですが??
ここが問題です。。↓
画像 004.jpg
そうです。この、そば軒。出鼻(軒天)部分に・・・・
この当時の新建材ベニヤが使われています。
大工ちゃんも、無垢の材木を、削るのは、めんどくちゃいので、
これなら、綺麗に、手早く張れると、多用した、新建材です。。
んだけろ、ベニヤは、湿気に弱いです↓
画像 006.jpg
↑にゃんとも、だらしのない姿(笑)
凍ててしまって、雨漏りを起こした瓦も悪いが???
安易に、新建材を信じて、使用したのも、悪い!!。。
ま、この、高度成長期時代。オイルショック時代。。
この頃から、「正直者は、馬鹿を見る。良い仕事をすれば
損をする。。」の始まりです。(笑)
 本来は、
瓦も、息をしないと、材木も、呼吸しないとですね♪
んな訳で、↓
画像 008.jpg
このように、だらしのない箇所を、めくって、
本来の無垢板に、交換です。。
色が変わったって、いいじゃね~か!!
本物素材だから・・・・↓
画像 007.jpg
この、経年劣化は、味になります。。
「ベニヤが、剥げてきた!ペンキが、剥げてきた!」は、
ただの、ボロくなってきた。が正しい。。(笑)
・・
・・
まぁ、今の時代。このような、反省を、素直に認められる人と、
まだまだ、気付かずに、そのまま施工する者。。
分かっていても・・・未だ、横車を押す者。。
色々いますね♪((*´∀`))ウキャキャ
高度成長期時代。オイルショック時代。バブル時代のままじゃ、
どんどん、建築文化は、衰退していきます。。
そこんとこに、気付かないとですね♪
きっと、気付かせようと、神様が、暇にしているのでしょう。。
暇な貴方。。是非ご一考を・・・・(笑)
↑おいおい、自分の暇を、偉そうに語るな!!(笑´∀`)ヶラヶラ
ま、んな訳で、明日からは、自分の仕事で、同じような仕事。。
下屋根の葺き替え工事です。。↓
画像 010.jpg
↑こ~んな感じに、お洒落な屋根号に、材木積んで、準備万端です。。
あっ!ベニヤ積んでる。。。。。。(笑)
う( ̄○ ̄)る( ̄◇ ̄)さ( ̄0 ̄)い( ̄△ ̄)っ!!
ベニヤ(合板)も使い方によっては、OK!なの!!もう!(笑)
さて、明日も、埃まみれの、瓦降ろしです。。んじゃ

nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。