SSブログ

第26回技能グランプリ かわらぶき [作品(瓦のこと)]

昨日、第26回技能グランプリ かわらぶきの見学に行って来ました。

出場選手の皆さんです。↓
画像 044.jpg

到着した時は、選手の皆さん。全員完成!してまちた。↓

画像 033.jpg
今年の架台は、こ~んな架台です。↓
画像 048.jpg
                  日本屋根経済新聞より
皆さん、このむずかちい架台を、時間内に見事に
納めてました。よ~ん!お疲れ様でした。
さて?今年の見所・・・・というか?各選手の考え方・・・というか?
違いが出た箇所を・・・・
審査員でもないのに、勝手に分析する、お洒落な屋根です(笑)
 私の想像通り・・
3パターンに分かれた箇所。。。が、2箇所・・・・
違いが出たのは・・・・・・裏側です。。
それは・・・ 腰葺き部分の、5寸の、無地(ベタ)巴の高さです。
パターン
その①↓
画像 034.jpg
巴は、いじらずに、熨斗瓦の、1段目を、消す作戦!!
その②↓
画像 035.jpg
↑巴を、少し欠いて、熨斗1段目を巴ぐりをして、
更には、下端が、消えずに、ビシッと止め納めの2つ↓
画像 036.jpg
その③↓
画像 038.jpg
↑どおせ、巴を、欠くのだったら、ベッタベタに落とし・・
隅棟の1段目の下端ラインを重視した工法。。
いろいろ、考え方のポイントですね♪
円は、円で美しい。。
ラインは、ラインで、美しい。。
美感の問題ですね♪(笑)
あっ!私だったら、どのように?納めるか??
はい、私の場合は、ポケットに、小径のベタ巴を、隠しておきまして、
円も重視!下端のラインも通します。。(笑)
↑これじゃぁ!間違いなく、失格でしょう。。(笑´∀`)ヶラヶラ
まぁ、競技ですので、
〔仕様〕14・隅棟の頂点は、のし瓦・素丸瓦共に止め納めとする
とあるので、①の工法は、残念ですが?減点かも?ですね♪
それと、次に、これまた、3パターン分かれた、この、2の鬼の繰り方です
画像 048.jpg
んとね♪カエズの縁が、素丸の径より、狭い為・・・・
パターン
その①・・・素丸の太さに合わせて、全部、跨ぐリ。。
その②・・・素丸を、鬼瓦に合わせて、段付きで、合端・・
その③・・・素丸は、寸法通りに直線で、切って、カエズの縁の部分だけ
       合端して、納める。。
まぁ、個人的には、③が綺麗に感じまちた↓
画像 040.jpg
あっ!ぐだぐだ書いちゃったついでに・・・・
この、会場。。「幕張メッセ」
競技向けじゃないです。。何故???
致命的なのは・・・照明が、暗い。。。
日頃、お天道様の下、働いている職人にとっては、致命的ですね♪
この照明では、私レベルの、職人では、疲れちゃって、疲れちゃって、
思わず、目のせいに・・・・(笑)
選手の皆さん、お疲れ様でした。↓
画像 042.jpg
さ~て、見学も終わり・・・・お帰りです。。
役員の皆さん。。お片付けです。。↓
画像 046.jpg
審査の終わった、架台の取り壊しをしていました。
この状況を見て、貧乏性の私は・・・・・・・・・・
もったいなくって、かわいそうな気がして・・(。♋ฺ‸♋ฺ。)うるるる♡
まぁ、お手伝いの役員さんも、事情があるのでしょう。。
 わかっているのです。百も承知なのです。。・・・・
ご苦労様でした。。
んで、幕張メッセを、後にしましたぁ。。
さーて、本日、成績発表。
速報で届いた結果です。
1位    10番 静岡県
2位    4番  岐阜県
3位    9番  京都府
       8番   愛知県
      11番  長野県
敢闘賞  12番  栃木県
の選手の皆さんです。
↑成績につきましては、主催者発表のものと、照合してくださいませ!
選手の皆様、お疲れ様。
役員の皆様、ご苦労様でした。。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。