SSブログ

鬼師の芯線。。 [作品(瓦のこと)]

今日は、2階の屋根の、棟積み開始です。。

予告通り!昨日より、でっかい鬼瓦の合端から、スタートです。

昨日、ビビッていた(笑)職長さんが、おっ始めたので、↓

画像 001.jpg
んじゃぁ、一丁、俺もやるか?・・・(笑)↓
画像 003.jpg
御所型、8寸跨ぎ(またぎ)鬼瓦です。↓
画像 006.jpg
巴グリの上から、8寸です。。かっちょいいでしょ?
裏側は、↓
画像 007.jpg
前回、書きましたが?この、真ん中のセンター線に、注目です。
これは、この、鬼瓦の作者の達人から、ご相談頂いた、「芯線」です。
 ・
手造り鬼師は、型紙から、芯線を出して、左右シンメトリーに製作いたします。
鬼師といたしましては、裏側も、作品ですので、最後に、ヘラで、なでなでして、
てっかてかで、ピッカピカ!にして、送り出しています。
が??
この、鬼師の芯線・・・・・もし?残しておいたら・・・
屋根屋さんに、とって、邪魔ですか??
っとの質問でしたぁ。。
私の答えは・・・・私の場合は、大きな鬼瓦ですと、裏側に、必ず、
芯線、水平線を、引いてからの施工です。
もし?わざわざ消しているのでしたら・・
残しておいてくれれば、ありがたいです。。。 でした。。
まぁ、取り付けて、こ~んな感じに、1段目↓
画像 008.jpg
んで、2段目↓
画像 010.jpg
ほ~ら!仕上がるまで、芯線があれば、ありがたい↓
画像 018.jpg
あったら、便利なもの、あっても、邪魔にならないもの・・・・。
とても、便利です。。。
こ~んな感じに、施工中↓
画像 019.jpg
薄熨斗、天神、目地積みです↓
画像 022.jpg
UPで、ご覧頂きましょう。。↓
画像 024.jpg
後、ちょっとで、完成です。。んじぁ。。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。