SSブログ

無理難題・・(笑) [作品(瓦のこと)]

今日は、昨日の予告通り!!(笑)壁際の葺き止め(水切りのし)を、

積んで来ましたよ~ん!↓

画像 002.jpg
雨押さえ板金が、入っちゃってる、後やりのここの箇所は、
かなり、しんどいですよね♪
↑ここは、実際に施工した人しか、わからないですね♪
机の上で、能書きこいてる奴には、わかりません!!(笑)
まぁ、地下足袋を履いてる、本物の瓦職人にしか、わからない事。。
が?・・・・これが、通常じゃないんだなぁ!
京都仕上がりの職長さん。。。
この、狭い箇所に、「糸熨斗。目地積みで、お願いします。」だってさ!

言うのは、簡単だけろ、、無理難題・・・(笑´∀`)ヶラヶラ
まぁ、覚悟を決めて、、、一丁積んでやろうか!!っと、
気合いを入れて積みましたよ~ん!!。。。
画像 004.jpg
↑薄熨斗、天神で、このように、下がり止めくさびを、打ちまして↓
画像 008.jpg
2段目を・・・・↓
画像 013.jpg
↑この写真で、わかるように、雨押さえ板金+アルミベランダの下地の
頭押さえの状態です。。
本来、目地積みは、南蛮漆喰を、適量置きまして、上から、手加減で、
絶妙に、たたいて、ラインを出すのですが?
頭打ちじゃぁ、はたけない!!(笑)
よって、写真にあるように、南蛮漆喰と、ボンドと、パッキンで、
絶妙に、積んでいきます。!↓
画像 014.jpg
にゃんとか?完成!です↓
画像 019.jpg
ほ~ら!↓
画像 018.jpg
この、一手間・(本当は、ひと手間どころではない)が?(笑)
後々、他の棟が、仕上がって行くについて、
かなりのポイントになるはずです。。
トータルバランスです。こだわりの目地です。。
まぁ、んな訳です。
さて、午後からは、こちらの最近増築された屋根の、↓
画像 003.jpg
↑葺き替えられた、瓦が、あまりにも、綺麗なので、
写真でわかるように、こっちが、逆に目だってしまうのです。。
お施主様も、屋根に興味がわいたらしく。。。
こっちが、気に入らない。。。
っと言う訳で、棟の積み替えに入りましたぁ。↓
画像 021.jpg
綺麗な瓦を、表側に差し替えまして、
半端勝手を、切り直し、明日は、こっちの棟積みです。。
これも、薄熨斗、目地積みで、行きます。。
乞うご期待!!((*´∀`))ウキャキャ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。