SSブログ

お寺勉強会 [作品(瓦のこと)]

今日は[雨]、屋根屋さんは、お休みです。

んな訳で、本日は、私のブログを引越しして下さいました。

引越し屋の、匠拓引越しセンターのしょうたくさんと・・・(笑)

あっ!間違えました。一級建築士のしょうたく先生と、埼玉の

お寺さんめぐりをして来ましたよ~ん!

とりあえず、私が、以前から、何度か訪れている。このお寺さんから・・・

じゃ~ん!↓

画像 007.jpg
設計施工  鵤工舎
瓦工事   山本瓦工業施工 の埼玉県行田市の、長久寺さんです。
私の数度の、訪問に、ご住職様とも顔なじみですぅ(笑)
本日の大発見!!ここの向拝部分の葺き足です。↓
画像 002.jpg
雨だから、気付いた、絶妙の足伸ばしです。
そうです。ここまでの葺き足なら、瓦一枚の勾配が戻るのを考慮した
納め方です。これが、葺き足の調整です。
アホな、文章だけで、変に理解する、人は気を付けてね♪
53判を、中深、両2寸などにするのは、OK!なんですよ~っだ!!
4寸足以下の微妙なお話ですので、是非注意してね♪
そんで、いつも通り、ご住職様のお話を、聞く事が出来ました↓
画像 005.jpg
中も、いろいろ、ご案内頂いたのですが。
本日は、とりあえず。腰長押の雛止めのご紹介です↓
画像 018.jpg
あのね♪この箇所だよ~ん!↓
画像 003.jpg
よ~く見て ほ~ら!↓
画像 004.jpg
匠のわざでしょ!?
その後、いろいろな、お寺さんや、お城も一緒に見学しました
忍城↓
画像 009.jpg
石上寺↓
画像 011.jpg
その後、あっちゃこっちゃ↓
画像 016.jpg
画像 015.jpg
設計士の目で見る対瓦屋目線のお洒落な屋根
とても、面白い勉強会でしたよ~ん!((*´∀`))ウキャキャ


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。