SSブログ

桟瓦の修正の方法 [作品(瓦のこと)]

今日は、クッソ暑い中、鈴木正一瓦工場さんの、お手伝いに行って来ました~ぁ!


それにしても、今日はで、特別に暑かったですw♪


 


さて、仕事の方は、昨日職長さんが、取り付けておいた、2寸一文字軒瓦


 


職長さんが、右袖瓦、私が、左袖瓦を取り付けて、桟瓦を、半分づつ


葺いて、本日は、暑くなりそうなので、早く仕舞いましょうね♪っと言う


約束で、用~意どん


よ~し、一気に、ビシッっと、やっちゃうよ~ん!


 


ところが?いきなり、角瓦の、素性が悪いのか?職長さんの取り付け


方が悪いのか?(笑)こ~んな状態です。ほ~ら!


 





さて、このままでは、しょうがないので、私達、瓦職人としては、

修正をしなくてはいけません!

この修正の仕方は、屋根屋ちゃんによって、色々な策が考えられますが

本日は、私の修正方法について、特別公開いたします。

だいたい、皆さん、口が空かなければ良いと、一気に修正したくなりますが?さも?修正しました!っと言う修正は、嫌いな私は、

4点修正っと言う、選択をしました。

まあ、見てよ。まず、「尻ばね」ぎみの瓦を見つけて、ここと、

 

 




ここと




を、微妙に修正して、そして、袖瓦も、こ~んな感じに修正します。




ほ~らね♪




言われなければ、わからないでしょ?

そうなんです。違和感なく納められるのが、本当にの良い屋根屋

なんだよ~~ん!

ばれないように、微妙にゴマかす、とてもインチキなお洒落な屋根

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

チヤッチヤカちゃーって、



 

袖瓦を登りきって、桟瓦を、半分から葺きました。

実際には、ハンデを、10通りあげました(笑)

ノルマを達成!早く帰ろうよ!




 




暑さに、◇ヽ(* ヘ *)ノ マイリマシタと、言っているいる職長さん!(笑)

にゃんとか?お手伝いしてあげて、終了です。







とても、大きなお家なので、数日お手伝いする予定です。

ほ~ら







ねっ♪大きなお家でしょ


コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。