SSブログ

桟木が足りません。んで、複雑(笑) [作品(瓦のこと)]

今日も、早朝より、出張現場に向かいましたぁ。

昨日に、引き続き、まぁ、私の苦手な、瓦桟木打ちだよ~ん!!

じゃんじゃん打っちゃって、本業の瓦葺きに行きたいのですけろ・・・

にゃんとも、複雑・・・にゃんとも、狭い・・・(笑)

んで、更には・・・・・じゃ~ん!↓

画像 001.jpg
瓦桟木が・・・足りません!!!
まぁ、いいや、にゃんとか、狭い所が、打ち終わったから。
そだ!今回の現場の複雑な箇所を公開します。↓
画像 007.jpg
 瓦桟木、めんどくさいですけろ、自分で打つと・・・・
このような箇所も、ビシッと!棟で、対象になるように、打てますね♪(笑)
わかる人だけ、わかる、事(笑)
んで、、、、お~!合流!!(笑´∀`)ヶラヶラ
こんな複雑な屋根でも、ビシッ!って納めますよん!!
あっ!そだ!!
このような複雑な屋根・・・コンピューターじゃぁ、拾えません。。。
ほんとだよー!(笑´∀`)ヶラヶラ
私が、コンピューター図面を見た瞬間に、これじゃぁ、納まらない!!
金魚が飼えるような、水溜りが出来る!!ぞ!!
まぁ、頭の中で、想定していた納まりです。
現場がわかれば、おのずと、答えは、出る物なんですけろね♪
コンピューターは、現場、わかんねーし、ね♪↓((*´∀`))ウキャキャ
画像 010.jpg
玄関箇所も、↓
画像 006.jpg
一溝下がりの、かち合いの谷・・・・
そうそう、出口付近、とりあえず、ルーフイィグ3重張りで、やっときました。
あっ!!あと、、このような、反り屋根の場合は、葺き足を、絶妙に、
甘くしなければいけません!!
直線屋根に比べると、反っている分、葺き足を、長くします。
むくりの場合は、逆に、ギッツンギッツンで、OK!です。
そこは、長年の感ですが??ミリ単位の、お話です。。
その、方程式は・・・・
曲率×葺き足×3.14。。サイン、コサイン、タンジェントです。。
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
まぁ、[ビール][ビール]ヨッパなので、後で、詳しく、教えます。
んな事より・・・・この破風の↓
画像 005.jpg
納め方だよ!↓
画像 003.jpg
やっぱ、2枚蓑甲なんだろうなぁ??。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。