SSブログ

技術講習会 [作品(瓦のこと)]

本日は、我が、埼玉県深谷地区屋根工事組合は、技術講習会を


行いましたぁ。


まぁ、とりあえず、朝8時30分、全員集合です。





今日は、組合員の中で、今度1級技能士を受験する若者君の、

練習会と、柄振り台(えぶりだい)、肘棟(ひじむね)の講習会です。

もちろん講師の先生は、予告通りお洒落な屋根大先生ですw。(笑)

さ~て、1級技能士挑戦の若者君達




切り妻架台(ましてや、裏側は、万十軒)で、(笑)1級技能士を合格

した大先輩連中の野次やら、講釈を横目に、真剣に格闘中(笑)

時間を気にしながら、むじゅかちい架台に挑戦です。

 

さて?こちらの方は、私のような、古い1級技能士ではなく、昨年、1昨年

合格しました新鮮な(笑)1級技能士が、教えています。(笑´∀`)ヶラヶラ

私を含め、古い、切り妻架台で、合格した連中は、嘘を言いかねません

からねぇ?。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

 

んな訳で、練習の邪魔になるといけないので、我々は、こっちの架台にて

講習会というか?勉強会です。

この架台で、柄振り台、肘棟の納め方をやります。

全員で、
















とりあえず、今回の講習は、関東地方で、めずらしい、柄振り台の

取り付け方です。私が今やっている現場と同じ、納め方です。




組合員の中には、そ~んな納め方じゃ雨が漏るぞ!っとか?

俺のやり方は、昔っからこうだ!今さら変えるつもりはない!

関東流は違う!などと、言う人もいましたが?

まぁまぁ、そこは、一つの作戦です。これがいい!っと決め付けるのは

いかがなものか??

騙されたと思って、やって見てちょ?のお洒落な屋根大先生の号令の基

今回この架台を、この位置にて、施工中です。肘棟箇所の、削ぎのしの

位置も、大激論の末(笑)完成!いたしました




まぁ、流は万流と申しますが?組合員の皆の、それぞれの意見が聞けた事は、大変勉強になりました。

それと、この、私の柄振り台キュート納め(笑)




それぞれ、組合員、これって、一考かな?って言っていました。

 

1級技能士挑戦!の若者君2名も、時間通り!完成して








 

 



 

 




めでたし、めでたしです。

まぁ、我が組合員、私と同様、1匹狼の多い中、これぞ!組合活動だ!

を感じた1日でした。

 


nice!(0)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。