SSブログ

紐のしのルーツを探って・・・・ [作品(瓦のこと)]

さて、昨日淡路島より、紐のし屋君が、はるばる関東に、到着しましたぁ


紐のし屋君は、関東の、紐のし文化について、お勉強しに来ましたぁ


エライでしょ?


とりあえず、自社製品の仕上がり具合が、気になって、気になって、


この屋根を、鈴木正一瓦工場君と、一緒にご覧になりまして、


その他、紐のし物件を案内されて、私の現場に、連れて来られました


ちょーど、その時・・・・・・





ここに付くはずの、すずめ(隅巴)を、落っことしちゃって、

メチャメチャに粉々にしちゃった所に、到着です。(笑)

そんで、夜の部のお誘いをうけまして・・・・・

ぐらんぱさんと、PTA会長さんと、勉強会という名前の飲み会(笑)

紐のし屋君と、鈴木瓦@鬼教官君




妙にはしゃぐ、鬼教官君と、朝3時起きで、眠たい紐のし屋君

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

さて、本日は、朝早くから、ビジネスホテルで、寝ていた、紐のし屋君を

たたき起こしまして・・・・お洒落な屋根大先生による。勉強会です。

とりあえず、関東、埼玉、深谷に来たのだから、中山道深谷宿の散策

そんでもって、紐のしのルーツを探る会(仮称)の始まりです。

 

まず、紐のしとは・・・・・紐しっくいの進化系だと言う事!

もうかなり、数は減ってはいますが?・・・・まだまだ、深谷にも、

原型はありますのよ~ん!

とりあえず、あっちゃこっちゃ見てみましたぁ。紐しっくい

 










もっと、い~っぱい見たのですが?とりあえず、これまでです。

そんで、当社、山田瓦店、お出入りの、このお宅




その門




や、私が、10年前に、葺き替えした、100枚判小瓦の、お宅の門と塀










 

まぁ、こ~んな屋根を、踏まえまして、今の、私の、江戸棟となります。

今の瓦で、の復元現場の土蔵なども見ていただきました




そちて、紐のしではありませんが?厚のし、大天神で、直線を描く、

私の直球勝負!の切り妻のお家も、ご覧頂ました




 

さ~て、その後は、いよいよ、今回の、埼玉入りのメイン!

関東初進出!いたしました天神紐のしの現場、古民家さん邸に、

お邪魔いたしましたぁ!


 

 







ん~!クルルさんの、容量の関係で、これ以上写真が、UPで来ません

でわ





nice!(0)  コメント(11) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。