SSブログ

おっぱい(笑) [作品(瓦のこと)]

今日は、またまた、中山道深谷宿のこのお宅に参上いたしました↓

画像 032.jpg
またまた、変な輩が、営業に来ているらしいです。
お施主様も、呆れて、相手にはしていませんが??
再度、先生!また、見て下さ~い!って、点検以来です。
最近、営業と言う名の元に、勘違いしているアホ多いですね♪
つい、この間も、
「もしもし、こちら・・・携帯電話が、お安くなる・・・・・」
「明日、午前がよろしいですか?午後がよろしいですか?」
「だから、いらないの!。明日も仕事で、午前も、午後もいないの!」
「それでは、明日の、今頃の時間なら、よろしいでしょうか?」
「後で、いい!!」
「後と申されますと、何時ですか??」
しつこい、奴に、マジぶちきれた、お洒落な屋根は、
「後と言うのは・・・・・・100年後だ!!ば~か!!」ガチャン!って、
怒鳴りっ飛ばしてやりましたぁ。(笑´∀`)ヶラヶラ
しつこいと嫌われますね♪
んな訳で、築143年定期点検です。(笑)
まぁ、これ位の年齢になりますと、人間と同じように、適切な定期点検は、
必要ですね♪
これが、旦那丁場の、お出入り職人の、勤めでもあります。
屋根に、登って、↓
画像 029.jpg
点検開始。。。。
あっ!そだ!このベタ万中堀軒にも注目です。
微妙に、凍てちゃった、桟瓦も交換です↓
画像 026.jpg
寸法、アールも熟知している、お出入り職人
あらかじめ、プレカット・・・↓
画像 023.jpg
まぁ、自動車だって、車検があるのだから、
お家の屋根も、定期健診は必要ですね♪
まぁ、これを、商売にしちゃぁ、まずいですがねぇ?
私は、このような屋根の、点検は、嬉しいのです。
これで、大変勉強になってます。
このお宅の蔵です。ほ~ら!
画像 035.jpg
私の作品の、ヒントになってるでしょ??
屋根の上から、東↓
画像 034.jpg
そんで、南↓
画像 038.jpg
こちらに見える、土蔵も、離れも、私が、ちょくちょく点検しています。
それと、この前のお家の葺き替えも、私の10数年前の仕事です。
切り落とし桟、紐のし、江戸棟仕様です。
な~んとなく、景観にマッチしてるでしょ??((*´∀`))ウキャキャ
んで、何だっけ??
そうだ!、おっぱいだ!
そうそう、この、蔵造りに、こ~んなの↓
画像 028.jpg
そう、このトイ持ち金具の取り付け箇所に・・・・
このように、左官で、おっぱいのような物が付いているのを、
見た事があるでしょ??
ほ~ら!こっちにも、でっかいおっぱい。。↓
画像 031.jpg
これはね♪
「つぶ」と言うものです。
このように、トイ持ちや、L型金具を取り付ける時は、
その付け根箇所に、このように、おっぱい(つぶ)を付けます。
それは、左官、本体に亀裂が入らないように、
万が一の場合でも、その「つぶ」の補修だけで済むように
考えられたものです。
そうそう、↑の写真のこの蛇腹部分・・・・
残念ながら、今では、トタン巻きされちゃってますが???
この中には、それは、それは、見事な、左官彫刻が
施されてあったそうです。
見たかったなぁ?左官彫刻。。。。
んな訳で、定期点検、終了です。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。