SSブログ

印半纏(しるしばんてん) [作品(瓦のこと)]

正月、いつまでもかっ食らっていると、体に毒なので、(笑)


今日は、例の古民家のお宅に行ってきましたぁ!


実は、暮れに、私に、瓦屋根工事を任せて下さると、電話がありました


ので、細かな打ち合わせを、ぼちぼちしに、正月なので、こ~んな格好で、出かけました~ぁ!


 


 


 


 





はい、当社の印半纏(しるしばんてん)ですw。

あのね♪私も聞いた話なんだけろ、昔の瓦職人は、この、印半纏を、

数件の瓦製造窯元様から頂いて、お正月は何枚も重ね着したそうです。

そうです。お出入りのお墨付きの印だったんです。何枚も重ね着出来る職人が、のいい職人だったんだそうですよ。

年始まわりに、何枚も重ね着して、その窯元さんに行く時は、一番上に

羽織っていくのが、仁義だったそうです。

昔話はこれ位にいたしまして、

 

このデザイン、私のおじいさん(初代)からのものです。

どうして、今回ご紹介したか?っと言うと・・・・・後ろ姿をご覧下さい・・・

 

じゃ~ん

 

 




今年の干支の「丑」です。そして、下には、おめでたい「松」です。

どうして、このようなデザインか?っと言うと、私のおじいさんの名前が

 

丑松なんですw。

 

そ~んな、印半纏のお話は、これくらいにいたしまして、

 

本日の打ち合わせ内容です




今日は、お施主様と、富岡鬼瓦さんとの、打ち合わせでした。

 

 

このお宅に、のる菊水鬼瓦の、原寸図です。

大公開です。




さ~て、正式契約も済ませまして、早速準備に取り掛かります。

 

ど~んな、屋根に、なるか?乞うご期待!ですw。

その前に、自分が、舞い上がっているお洒落な屋根です((*´∀`))ウキャキャ


コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。