SSブログ

名人対達人 [作品(瓦のこと)]

今日は、いいものを、見せていただきました。


 


はい、鬼瓦です。通常関東地方で見かける鬼瓦は、





こ~んなのが一般的だと思いますが??

 

本日公開の鬼瓦は、「京カエズ」と言うものです。

プロなら、たかがカエズと、馬鹿にする人も多いかも知れませんが?

 

これが、スッゴイんです。まぁ、私の感動を、皆様にもお見せします。

京都の、名人鬼師の作品と、三河の達人鬼師の作品です。

どちらも、手彫りの気合いの入った一品です。

 

大公開、 じゃ~ん

 




 

共に、6寸跨ぎ谷立て用です。

どちらが?名人?達人?の作品でしょうか??

ここまでくれば、甲乙付けがたいのですが??

 

せっかくの機会なので、皆さんに写真で、ご覧頂きます。

まず、私が思う三河の30代の達人さんの作品からご紹介です

 




 

 

 




 

次に、京都の60代の名人の作品です。




 

 

 




ちょっと、裏側も、・・・




まぁ、この何ともいえない、吸い込まれるような、流麗さ、華麗さ、

には、マジ大感動です。




この、三河の30代新進気鋭の達人が、京都の、名人に挑戦!した

物語です。

この勝負!私のような、一瓦葺き師が、評価するのは、おこがましいので、皆さんのご判断にお任せする事と致します。(笑)

王者の感性VS勢いの若手鬼師!!

お互い一歩も譲らず、本気の勝負です。いやぁ~いいものを見たなぁ!

って、素直に思う、お洒落な屋根です。

 

名人の、自然体の流れるような、京の雅の線に対して、達人の、

きめ細かな、しっかりとした、美、ん~!考えれば考えるほど、

見れば見るほど、奥が深い・・・・!

ちなみに、我々屋根工事屋も、是非、この次元で勝負したいものですね♪

職人とは、お手手感性の勝負です。お金じゃないよね♪

 

そだ!私が、勝手に、名人・達人と呼ばせて頂いておりました作者

鬼師さんは・・・・

京都の名人浅田晶久氏  三河の達人山下敦氏です。

 

俺も、頑張んべ~ぇ!っと!

 

 


コメント(10) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。