SSブログ

軒瓦取り付け [作品(瓦のこと)]

今日は、軒瓦の取り付けをして来ました。


まずこのように選別をして、





ビシッっと取り付けました。







この現場、雨どいなしと、白壁の塗りしろを計算して、通常より、

出鼻を多く出して施工しました。だからここの所に水糸を張って、

ドリルで穴をあけました。




ここがポイントです。今回使用の桟瓦は、中深といって、ここの所が




通常の瓦より、深切りになっています。ここに、通常の軒瓦を付けては、

間がぬけてしまうので、このように、サンダーで、カットしました




軒瓦が付け終わって、いよいよ袖瓦です。

とりあえず、仮ならべ




調子が悪い    ここだな




何とか、ここまで、調整しました




けろ、納得のいかない、私は、合端台のせいにして、自宅に戻りました

ほんとは、超寒かったので、逃げてきました~ぁ((*´∀`))ウキャキャ

明日は、昼間っから新年会です。気分しだいで、朝、角と袖の合端を、

しようと、思っています。

気が乗らないと、仕事をしない、わがままな、お洒落な屋根( ̄ー ̄)ニヤリッ 


 


コメント(10) 

コメント 10

瓦人

剣柄、なんとかそろったんですね(笑)
切り込みのカット、お疲れ様です。ビシッと葺きあがって、さぞかし勇壮なんでしょうね。
楽しみ楽しみ・・・
by 瓦人 (2008-01-13 20:07) 

瓦ダイバー

角瓦と袖瓦って、淡路の場合、あまり合わないこともあるんですよね~。それを何とかするのが、葺き師の仕事って言われればなんなんですけどね(^^♪
お洒落な屋根先生は、合端の時、袖の下端は切る派ですか?切らない派ですか?
僕は、切る派ですが、葺かれた瓦の将来のことを考えると、切らない派のほうが良いかなって思う時もありますです(^^ゞ
by 瓦ダイバー (2008-01-13 22:03) 

ichikun

日曜も仕事ですか?しかもこんな寒いのに・・・・ご苦労様です。
某ゴルフクラブは○○亭で新年会でした。事務局は肩の荷が降りました(笑)
来週楽しみですね。そう言えば新会員の潔君は欠だそうです(?_?)
by ichikun (2008-01-14 00:18) 

Ysan

手間を掛けてビッシリと仕上がった野地に(気持ちいいですね)

剣柄もゴージャスで雨樋が付かないという事で今回の京花唐草が栄えますねぇ~

袖の合端は手間がかかりそうで切断ホコリとも格闘ですねぇ~
お洒落な屋根さん合端はマスクをつけます?それともホコリを美味しく頂くほうですか?(笑)
by Ysan (2008-01-14 04:52) 

お洒落な屋根

瓦人さん>にゃんとか間に合いました~ぁ(笑)やれば出来るのに、ぐずぐず言うのは
       嫌いです。淡路の土質は、私は好きです。綺麗に磨きがかかってましたよ♪
                                   
by お洒落な屋根 (2008-01-14 06:32) 

お洒落な屋根

瓦ダイバーさん>そっこなんだよね~っ!私の地元の深谷瓦も、白地屋さん任せ・
           金型屋さん任せで、明らかに違う、形の、角・トンビなどを平気で販売
           していました。はっきり言って管理能力不足です。よって、ほとんど
           皆、つぶれてしまいました。(笑)

           私は、袖瓦の下端は、基本的には、切らない派ですw。
           とりあえず、下から3枚目の写真のように、ちょっくら仮並べをして、
           瞬時に癖を読み取りま~す。
           そだ!家の方の、京都で厳しい修行に耐え抜いて帰ってきた男は、
           帰って来たばかりの頃、下端重視とばかりに、ガーガーやって、
           上端の線をガタガタにして、ひげのはえた人に、そんなざまでいいなら
           適当に付けて、後で墨打って一気に切ったっておんなじじゃないの?
           って、怒鳴りっ飛ばされてまちた~ぁ。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
           いずれにしても、上端の変化のない、修正が基本だと、私は、思います。
         
by お洒落な屋根 (2008-01-14 07:01) 

お洒落な屋根

ichikunさん>何~い?潔が欠席?入会するまえに除名だな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
by お洒落な屋根 (2008-01-14 07:04) 

お洒落な屋根

Ysan>ズバリ!ノンマスク派です。よく、お施主さんが、瓦屋さん、マスク着けないの?
     ホコリ毒じゃないの?と言われますが?私は、瓦は、元々土で出来ています。
     ノンアスベストだから、安全です。と、身をもって安全をPRしていますw(笑)
     お施主さん、妙に安心するみたいだよ!
     な~んて、ほんとは、なぜか邪魔なだけなんだけろね。特に耳が痛いんですw。  
                                     ・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
by お洒落な屋根 (2008-01-14 07:17) 

鈴木瓦@鬼教官

どこにいるんだ? 
 袖瓦の手先の線が朝日に当たって。。。ぐちゃぐちゃに見えて。。。

姉葉と同期の設計士さんに。。葺き直しまで命じられた京都で厳しい修行に耐えた男は???
by 鈴木瓦@鬼教官 (2008-01-14 21:15) 

お洒落な屋根

鈴木瓦さん>今度、そいつに会わせますよ、その時は、私が一杯おごりますよ♪
         3人分の勘定が、何故か2人分ですみそうな予感o(*^▽^*)o~♪あはっ
by お洒落な屋根 (2008-01-15 12:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

軒瓦(のきがわら)新年会 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。