SSブログ

裏の裏お見せします [作品(瓦のこと)]

昨日今日は、某工場の物置増築瓦工事でした。


 





まだ、屋根下地が出来てないので、私の出番は、まだだと思うでしょう。

でも?これが、ちっがうんだなぁ!これで下地が完成!なんですw(笑)

(?´・ω・`)ナニナニ?まず、構造をご覧下さい







鉄の垂木に、鉄の瓦桟です。(笑)

いよいよ、瓦上げです。




やっぱ、一気には無理なので、少しづつにしました。(笑)

まず、軒瓦を取り付けて、




オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! スケルトン!!!

次に袖瓦







続いて、桟瓦も、1枚1枚、ステンレス線で、縛りながら、葺いていきました

それにしても、







おっかね~よ~っ!(高所恐怖症の私は、((;゚ー゚)ガクガクブルブル)

でもでも、今回の作品の為に頑張っちゃったよ~ん!

この場所、奥様の洗濯物干し場と言う事なので、こ~んな瓦も葺いちゃいました。

パカパパッパパー!o(ミ゚エ゚ミ)o ガラス瓦~ぁ♪




さて、今回の、見付けは、ズバリ!ここです。

またまた、パカパパッパパー!o(ミ゚エ゚ミ)o 裏側~ぁ♪




そうです。瓦の裏側もデザインなんですw

すっごいでしょう綺麗でしょお洒落でしょ

こちらも見てね




ガラス瓦の裏側  表側は




表側は、な~んのへんてつもない、ただの物置の増築(笑)




今回のテーマは、ズバリ!裏!!

そだ!ガラス瓦が、2枚余ったので、北側にも、ポイントで入れました




瓦って、裏側も、結構面白いよ


コメント(14) 

コメント 14

588

見ているだけで、足がすくんでしまいます。(^^;;
思わず「命」あっての物種と「命」ポーズ取りたくなりました。
by 588 (2008-03-07 22:05) 

瓦人

いろんな仕事があるんですね♪
でも裏の陰影もなかなかのもの・・・。
今度表の屋根に、桟瓦をひっくり返して葺いた作品・・・期待してま~す(笑)
・・・・・・・・・・・・意外に、イケるかも!!
by 瓦人 (2008-03-07 23:30) 

ichikun

ガラスの瓦が有るんですか、そうだ、これでサンルーム作ればかなり目立ちますね。
我が輩、将来家作る時は、絶対にこれでサンルーム造ろうっと!その際はお知恵拝借お願いします(笑)
風景をよく見るとご近所さんですね。
by ichikun (2008-03-07 23:57) 

お洒落な屋根

588さん>ほんと、おっかなかったよ~っ!ポーズなんか取ってる余裕なんか絶対に
      ありませんでした~ぁ,;.:゙:..:;゙:.::旦(゚∀゚ゞ)ダハッッ!
by お洒落な屋根 (2008-03-08 06:48) 

お洒落な屋根

瓦人さん>面白いでしょう。こんど、ひっくり返しにもチャンスがあれば、挑戦!しちゃう
       よ~ん!。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
by お洒落な屋根 (2008-03-08 06:51) 

お洒落な屋根

ichikunさん>冬は温いけろ、夏は、暑っいぞ~っ!(笑´∀`)ヶラヶラ
by お洒落な屋根 (2008-03-08 06:54) 

山本大成

 台風などの時の雨水の挙動が裏側から観察できそうで、台風の時など中に入ってビデオを回してみたいと思いました。
 おそらく、瓦だけで雨水が防げるという考え方だと思いますが、野地板がないと風が瓦裏まで抜けるので扉が開いたときなど風と一緒に瓦の隙間から雨水が入るかもしれません。(圧力箱方式による漏水試験では、野地板があるという前提で圧力を加えるのですが、裏側の観察用のガラスを外すと一挙に水が瓦裏に回る場合があります)
by 山本大成 (2008-03-08 09:38) 

ぴぐもん

こんにちは!
またまた面白い屋根ですね。
雨仕舞の観察が出来て、いいですね~。とても興味があります。

瓦だけでどこまで行けるのか?
レポート楽しみにしています♪
by ぴぐもん (2008-03-08 11:34) 

お洒落な屋根

山本大成さん>当然台風の時や、夕立の時は、雨水は浸入します。
                                      。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!
          問題は、その雨水の処理の仕方にあります。
          今回の私の葺き方は、面を絶妙に空けて、浸入した雨水を瓦の裏側を
          伝わして、次の桟瓦の面に戻してやる作戦ですw。
          これは、和型・本葺きだから出来る技で、平板では、絶対に無理です。
          はたして、作戦通りに行きますでしょうか?早く台風が来ないかなぁ?
          。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
                                     
by お洒落な屋根 (2008-03-08 12:31) 

お洒落な屋根

ぴぐもんさん>絶対!下には漏らせません!大雨の時の写真もUPしますので、
          また見てね♪雨水が、裏側を、絶妙に、ちょろちょろ、走って、次の桟瓦
          の面にバトンタッチする画像を、お見せします。たぶん?
          ( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
                                     
by お洒落な屋根 (2008-03-08 12:32) 

いお☆

 私も高い所が苦手です。 怖っ! ガラスの瓦なんてあるんだぁ・・・素敵かも♡
え?でも、雨水が新入する・・・じゃあ、住まい向けではないってことですよね? 
by いお☆ (2008-03-10 12:23) 

お洒落な屋根

いお☆ さん>違う、違う、今回のコメントは、とても高度なお話で、一般住宅では、
         絶対に、雨は、漏らせません!ご安心を・・(笑)
         このガラス瓦、本来の使用法は、ガラス瓦の下に、野地板(瓦下地の板)
         の代わりに、透明のアクリル板を使用します。ニコ(*^_^*)ニコ
                                       
by お洒落な屋根 (2008-03-10 15:26) 

鈴木瓦@鬼教官

私は、高い瓦を使うと不機嫌になる。  ぐらんぱが嫌いです。。
by 鈴木瓦@鬼教官 (2008-03-12 18:41) 

お洒落な屋根

鈴木瓦さん>私は、高い瓦でも、カネリマークが付いていれば、ご機嫌になる、
         ぐらんぱを知っています。。
by お洒落な屋根 (2008-03-13 06:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。