SSブログ

打ち合わせ [作品(瓦のこと)]

今日は、(有)太陽百年建設の作業場に、今度建つお家の打ち合わせに


行って来ました。





大工さん達が、「墨付け」と言う作業をしていました。







今では、プレカットが主流ですが・・?(有)太陽百年建設は違います。

 

この作業場、プレカットラインも完備していますが・・・?

 

材料が、大きすぎて、ラインに入りません(笑)

まあ、それだけでは、ありませんが・・・・

 

プレカットと言えば、効率的な全自動コンピューター制御のラインが一般的です。その多くは、木材を大壁工法(柱や梁が壁の表面仕上げで隠れてしまう工法)で使用するため、柱の向きや使う場所にこだわらない加工手法です。
(有)太陽百年建設が半自動ラインにこだわる理由は、柱や梁などの構造材が現しで室内に表現される「木の家」こそが、日本の気候風土に合った、これからの健康で安全な住まいだと確信し、それに対応するためです。
柱や梁を現しで使用するためには、低・中温度の木材乾燥を行うことにより、本来の木材が持つ色合いや艶を活かす表面仕上げが必要になります。また、熟練した技術者が材料の仕様部位を見極め、適材適所に適合する「化粧構造材」を加工することが不可欠だそうです。

 

材木とお話しながら、墨付け中

 




この状態なら、瓦工事は、まだまだ先ですが、この段階で、

打ち合わせをしておかないと、いい屋根は出来ません。

 

さ~て、どんな屋根にしてあげよっかな~ぁ(^ー^*)ルン♪(^ー^*)ルン♪

 


コメント(3) 

コメント 3

マコト

材木とお話しながら墨付け出来る大工さんってのも貴重になってるんじゃないですか?(笑)
お洒落な屋根さんは瓦とどんな話しますか?(笑)
僕は残念ながらまだ出来ません。。。
by マコト (2007-08-04 21:34) 

お洒落な屋根

マコトさん>材木も、元は、自然に生えている木ですから、使い方、向きによって、強度
        なども、変わってくるそうです。この材木が、将来、どっちに行きたがるか?
        など、材木の目を見て、話し合いをしながら、墨付けをしてました。

        瓦の場合も同じで、多少のねじれを、こっちに向け!と一言声をかけてやれば
        言う事をききますw。鬼瓦も、絶対落ちるなよ!と言ってから取り付けます。
        棟取りだって、絶対下がるなよ!と気合を入れときます。これでOK!
        な~んて、馬鹿げた事を言っていますが??私は、この事が大事だと
        若い人達に、お話しています。
        ただ、漠然と、瓦をならべていたのでは、いい屋根は、出来ません。
        瓦と、お話をすれば、あっ!ここに、釘を打ってやろう、針金をもっと太く
        しといてやろう、ナンバンのおき方をちょっと変えてあげよう、とか、
        おのずと、答えを出してくれます。
        今の時代は、マニュアルに、ビスを打ちなさいって書いてあるから、打つ
        みたいな、工事が増えてきてますよね♪何だか、つまらないですw(笑)
by お洒落な屋根 (2007-08-05 05:18) 

鈴木瓦@鬼教官

マコトさん。

私は、休憩時間に オヤジを攻撃して楽しんでいます。。
そこで、援護射撃に お洒落攻撃が拍車をかけ。。。


結局。。どうでもいい!
 という結論になります。。  私は、こういうお話です。。。。。違うかな??
by 鈴木瓦@鬼教官 (2007-08-07 19:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

暑い温水器 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。